恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

10年ひと昔(^▽^;)

2025-02-07 | ダイビング
日にち:2025年2月7日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:30度 水温:28度
海況:波、流れほぼなし、透明度10~12m

本日はパダンバイツアーです。

東北部は波アリとのことで変更しました。

透明度がイマイチですが、天気と水温はグッド。
ベテランさんはそれなり~に楽しめます♪

Nさ~ん、お久しぶり(*^^*)

約10年ぶりですね。あら、ひと昔(笑)

オオモンカエルアンコウ黒が2匹と

コレ、何色?ヘンな色1匹(笑)

カミソリウオ

ウミウシカクレエビ

置物のようなニライカサゴ

アオスジテンジクダイ

ウサギガイ

Nさん狂暴なクマノミに襲われてます(^^;

ゼブラウツボ

大きなアオウミガメ

ミドリリュウグウウミウシ

イボウミウシ

トサカリュウグウウミウシやアンナウミウシもいました。

お疲れ様でした。
明日も頑張りましょう(^^)/

バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年振りの再会サファリ(最後)・パダンバイ

2025-02-03 | ダイビング
続きです。
お二人のダイビング、最終日はパダンバイです。

アジの群れでてます(^^)

アケボノチョウチョウウオたち

ミラーリュウグウウミウシ

ミドリリュウグウウミウシ

ウサギガイ

アオリイカの卵

オオモンカエルアンコウ

1ダイブで3匹見ました↑全部黒(^^;)

ここからは奥ちゃん提供のお写真です。
毎回ありがとうございます。

4匹目のオオモン、黒(笑)、泳いでます。

ピンクスクワットロブスター

イソギンチャクエビ

ミナミギンポ

オラウータンクラブ

カメさんは3匹

産卵中のコブシメに遭遇しました!

産みつけられた、コブシメの卵

今、イカのシーズンですね。

最終日も無事に終了です。
4日間大変お疲れ様でした。

奥ちゃん(手前)ノリちゃんバディ

また遊びに来てくださいね。

ありがとうございました(*^^*)

バリ島ダイビングツアー常時開催中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年振りの再会サファリ・アメッドとマクロ

2025-02-02 | ダイビング
続いて、お泊り3日目です。
午前はアメッド、午後はマクロダイブへ。

人気者ニモちゃん

ハダカハオコゼ

タルマワシ

ウミウシカクレエビ

ブラックバンテットデムワーゼル

マクロポイントに群れていたのは

モヨウフグ(^^;)

ここからは奥ちゃんのお写真です。
浅瀬のサンゴがビューチフル♪

モンガラカワハギ

ゴシキエビ

ニチリンダテハゼ

ハナヒゲウツボ

ハダカハオコゼ

ローランドダムゼル幼魚

ツユベラ幼魚

ピグミース2匹

クサイロモウミウシ2匹

そして!正面撮った!

ドット柄のイロカエルアンコウ♪

奥ちゃんノリちゃんのお二人、
4日目(最終日)へ続きます。

バリ島お泊りダイブのお問合せはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年振りの再会サファリ・アメッドと日本の沈船

2025-02-02 | ダイビング
続きです。

お泊りダイブ2日目は~
日帰りだと遠くて行きにくいリパまで足を延ばし、
日本の沈船と、アメッドエリアを潜ります。

ここのサンゴ礁は最高\(^o^)/

クダゴンベ

メラネシアンアンティアス

アンナウミウシ

小さな沈船

浅いのでシュノーケラーも楽しめます。

ここからは奥ちゃんのお写真拝借です。
ウメイロモドキの群れ~♪

シライトウミウシ

ムカデミノウミウシ

ハタタテハゼ

午後からアメッドのマクロとジュムルックへ

クロイトハゼ

イカの卵、もうすぐハッチアウト

ウサギモウミウシ

レインフォースゴビー

ヒメツバメウオの群れ

奥ちゃん、お写真ありがとう(^^)

バディは4桁ダイバーのノリちゃん

頑張って4ダイブ、ミッション終了!

3日目に続く。

もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年振りの再会でサファリダイブ・トランベン

2025-02-01 | ダイビング
今回は1/27~1/30のお泊りダイブの様子を
ゲストさんのお写真も含めてご紹介します。
一部荒れましたが、4日間まずまずの海況でした。

久しぶりに遊びに来てくれたお二人
奥ちゃん&ノリちゃんバディ(*^^*)
5年振りの再会で嬉しいわっ!

まずはトランベンエリアからのスタートです。

ニモちゃん

マダライロウミウシ

カニハゼ

チンアナゴ

ジョーフィッシュ

ハナビラクマノミ

スミレナガハナダイ

サロンパス柄は♂だけ↑

ここからは奥ちゃん撮影のお写真です。
お写真提供ありがとうございます。

コショウダイ群れ

ムチカラマツエビ

ロイヤルドティーバック

チョウチョウコショウダイ幼魚

アカフチリュウグウウミウシ

なんと、オドリハゼ撮ってる!

私、見てないよぉ~(/_;)
ベテランのお二人は自分でいろいろ見つけちゃうんです(笑)

この日は2本目にマンボウ出没でラッキーでしたが、
3本目が大荒れになり、4本目がキャンセル(涙)
無理はしないお二人です。

続きます。

もぐりんどダイバーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする