恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

久しぶりに抜けた海♪

2012-02-09 | ダイビング
日にち:2012年2月9日(晴れ時々雨)
ポイント:トランベン
気温:28度 水温:27度
海況:波、流れなし、透明度20~15m

本日はトランベン、1本目のアラマンダは!
ここ最近では一番のグッドコンディションでした~。
ブルーにスコーンと抜けた海、波流れなし♪
こんな海はちょっと久しぶりなのでシアワセ!(^^)!

2本目の沈没船では透明度は少々落ちてしまいましたが、
大迫力のギンガメアジの群れもバッチリ(^^)v
トランベンならではの小物もいっぱい(^^)q

クダゴンベの可愛い格子柄を眺めたり

マダライロウミウシのペアを観察したり。

他にも小ぶりながらも4匹のカンムリブダイが通りすぎたり、
ゲストさんお気に入りのコクテンフグやハタタテハゼ、
カスミチョウチョウウオやウメイロモドキの群れ、
大きなマダラハタ2匹、ニチリンダテハゼ、オニオコゼ、
ムスジコショウダイ、ルリホシエイ、ガーデンイール3種等、
本日も魚影の濃~いダイビングになりました(^・^)

最後に!

アラマンダにて、ハッピーダイバー(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツボにハマったケヤリ

2012-02-07 | ダイビング
日にち:2012年2月7日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:28度
海況:波少々、流れなし、透明度7m

早朝はスコール(大雨)だったヌサドゥアですが、
上がったあとは最高のお天気ピーカン♪
ビーチでは恵みの太陽がサンサンと輝いてグー(^^)q

さて、本日は英国人フルフォードファミリーと一緒に、
とっても穏やかなベノアビーチにやってきました。
奥様はインドネシア人、なかなか素敵なご家族です。

そんな中、長男デイビット君(左端)!
ご家族を代表してダイビングに挑戦してくれました。

が!

おーい(~_~;)君ぃ! そこの魚君!
おもいっきりジャマなんだけど<(`^´)>

とまぁ、こんな写真も水中の思い出ってことで。

デイビット君、目の前のオヤビッチャ君に手を伸ばして
掴もうとするも逃げられてどうにも無理(笑)

他にも、ロクセンスズメダイ、ツノダシ、ブダイ、
クロハギ、チョウチョウウオ、ヘコアユなど、
彼の周りにはうじゃうじゃと熱帯魚がいるのだけど、
どうしても掴まりませんネ(^^ゞ

お魚を掴むことを諦めた彼が次に挑戦したのは・・・?

こんなケヤリやイバラカンザシを突いて引っ込ませること!

指でチョンと触るとピュッと引っ込むのですが、
どうやらこれが彼のツボにハマったようです(^_^;)
こんなのがハマるとは、子供って面白いね~。

あ!子供じゃなくても、これ好きな人、いるわ(笑)

なにはともあれ、楽しんでいただけて嬉しいです(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬ボビーの失敗散髪

2012-02-05 | 家族
今日は午前中のプールダイブが早めに終了したので、
午後からは愛犬ボビーの散髪タイム(^^)v

しかし、よく動くので一人じゃできず、夫婦協力のもと、
(こういう時は社長も手伝いを惜しみません)
ロングヘアーをせっせと散髪していきます。

顔周りやお尻周りなど、すぐにボーボーになってしまうので、
今回は社長の提案で思い切って短めにカットしようということに。

が!社長!

バリカンでどんどん刈っていくのはいいけど、
調子に乗りすぎて切りすぎた!
顔の周りのライオンのようなタテガミも全てカット!
ボビーのトレードマークだったのにぃ<(`^´)>

しかも、頭までバリカンかけて、こ~んなにギザギザに(涙)


あり得ない!
ひどい!
女の子なのに!

ちょっとマズイかも(・・;)
ということで、後半(下半身)は選手交代、私がカット!

見よ、この美しい尻尾!

ちょっとお尻の穴が丸見え(^_^;)になっちゃったけど、
ここはロングヘアーだと不衛生だからね。

あれ、でも、やっぱちょっと刈りすぎたかなぁ・・・。
う~ん、オデブちゃんがさらに太ってみえる(^^ゞ
それに、顔周りのタテガミがなくなったら・・・。

フツーのバリ犬みたい(~_~;)

すぐ伸びるから、ま、いいか f(^^;) ポリポリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュノーケリングツアー始めました!

2012-02-03 | シュノーケリングと海遊び
もぐりんどダイバーズからのお知らせでーす。

ダイビングツアーの他に、シュノーケリングツアーも
正式メニューに追加しました~(^O^)/

ダイビングはちょっと・・・と思っている皆様、
シュノーケリングコースならもっと手軽に楽しめますよっ。

近場のヌサドゥア半日コース、バリ島東部へ1日コース、
そしてムンジャンガン島やレンボンガン島まで遠征する
離島への特別コースの3コースをご用意。

もちろん、ライフジャケットも無料貸し出しいたします!

幼児・お子様用

水面でバンザイしても身体が抜けない股紐付き(^.^)

こちら1歳~2歳児用
モデルはスタッフDの長女♪

大人用

大人用も各サイズ取り揃えておりまーす。

シュノーケリングツアーは小さなお子様から大人まで、
そしてご年配の皆様まで、こ~んなに楽しく
家族や仲間の皆さまでお気軽に参加できます。

ご質問は弊社ホームページ内のお問合せフォームからどうぞ!

お問合せ、ご予約お待ちしてまーす(^・^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島のお祭りガルンガン

2012-02-01 | バリ島生活
本日またまたバリ・ヒンズー教のお祭りガルンガンです。
前日のきのうからもう、お祭りモードであちこち休業中(^^ゞ

バリ島には西暦のほかにウク暦やサカ暦という暦があって、
今日はウク暦(一ヶ月35日x6ヶ月=210日で一巡)のお祭り、
つまり210日ごとに巡ってくるウク暦の正月にあたります。
前回のガルンガンから210日経ったわけですね。

ちなみに、バリ島の新年であるニュピも毎年巡ってきて、
こちらはサカ暦の正月(太陰暦による暦、今年は3/23)です。
当然西暦の元旦1月1日も新年として祝う訳ですから、
な~んか”正月”ばっかりやってるな~(^_^;)

バリ人のお家の前には、ガルンガンのお飾りベンジョールが
ひらひらと空になびいております。
みんな一生懸命で我が家の門の前に竹飾りを立てるのです。
(我が家にはありません、宗教違いますからね~)

うちのスタッフもきのうから3日間のお祭り休暇なので、
ここぞとばかり、朝からず~っとDVD鑑賞しております。
ゲストもいなくて暇なので、溜まった映画、ドラマ見まくり中。

で、お友達から借りている「北の国から」にハマってしまいました!
全24回、ぶっ通しで一気に見たよ、面白かった~。
で、続きがあるのよね。あー、続きが見たい(笑)

そしてやはり借りている「24ファイナル」(米ドラマ)も見たよ。
もう、こっちも24話を一気にね(~_~;)
店は開けてるけど、開店休業中なので朝から夜中まで。

あと、これから日本のテレビドラマと、映画も見るぞっ。
これからみるのはもぐりんどライブラリーに回すからね。
あー、溜まってる本や雑誌も読まなくちゃ。
ちょっと目がしょぼしょぼしてきた。

な~んか不健康だなぁ。
エアロビクスもお休みで・・・。
今、私は引きこもりになっている。

ヤバイ。

誰か、潜りにきてくれー∑(`Д´;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする