日にち:2012年2月9日(晴れ時々雨)
ポイント:トランベン
気温:28度 水温:27度
海況:波、流れなし、透明度20~15m
本日はトランベン、1本目のアラマンダは!
ここ最近では一番のグッドコンディションでした~。
ブルーにスコーンと抜けた海、波流れなし♪
こんな海はちょっと久しぶりなのでシアワセ!(^^)!
2本目の沈没船では透明度は少々落ちてしまいましたが、
大迫力のギンガメアジの群れもバッチリ(^^)v
トランベンならではの小物もいっぱい(^^)q

クダゴンベの可愛い格子柄を眺めたり

マダライロウミウシのペアを観察したり。
他にも小ぶりながらも4匹のカンムリブダイが通りすぎたり、
ゲストさんお気に入りのコクテンフグやハタタテハゼ、
カスミチョウチョウウオやウメイロモドキの群れ、
大きなマダラハタ2匹、ニチリンダテハゼ、オニオコゼ、
ムスジコショウダイ、ルリホシエイ、ガーデンイール3種等、
本日も魚影の濃~いダイビングになりました(^・^)
最後に!

アラマンダにて、ハッピーダイバー(^O^)/
ポイント:トランベン
気温:28度 水温:27度
海況:波、流れなし、透明度20~15m
本日はトランベン、1本目のアラマンダは!
ここ最近では一番のグッドコンディションでした~。
ブルーにスコーンと抜けた海、波流れなし♪
こんな海はちょっと久しぶりなのでシアワセ!(^^)!
2本目の沈没船では透明度は少々落ちてしまいましたが、
大迫力のギンガメアジの群れもバッチリ(^^)v
トランベンならではの小物もいっぱい(^^)q

クダゴンベの可愛い格子柄を眺めたり

マダライロウミウシのペアを観察したり。
他にも小ぶりながらも4匹のカンムリブダイが通りすぎたり、
ゲストさんお気に入りのコクテンフグやハタタテハゼ、
カスミチョウチョウウオやウメイロモドキの群れ、
大きなマダラハタ2匹、ニチリンダテハゼ、オニオコゼ、
ムスジコショウダイ、ルリホシエイ、ガーデンイール3種等、
本日も魚影の濃~いダイビングになりました(^・^)
最後に!

アラマンダにて、ハッピーダイバー(^O^)/