恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

ちょっとした珍騒動

2018-11-08 | 自然・生き物
雨季になると緑がキレイ(^。^)

でも庭の木がどんどん成長するんです。
大きな木は時々切り落としてます。

先日我が家の木を伐採したときのはなし。

な~んと、切り倒した大木(たいぼく)には、
いろいろな住民がいたのでした。

倒れた途端に飛び出してきたのは、
バッタ、トンボ、トカゲ、クモや、
大量の赤い大きな蟻。

この赤い蟻は人間の足元に上がってきて
チクリチクリと噛みつくんです<`ヘ´>
しかもチョー痛い!

そして、な~んと小鳥も落ちて来た(@_@;)

まだ赤ちゃんみたいです。

もしかして、この木に巣があったのかな?
だったらゴメンよ。

すかさずスタッフDが保護。

怪我はしていないようですが、
びっくりして固まってます(^^ゞ

そして小動物大好きな愛犬ボビーも
見たい、見たい、と大騒ぎ。

はい、見るだけだよ!
子猫とちがうんだからね。

ボビー!舐めるな!
(ぺろぺろするボビー、汗)

戻すこともできず、スタッフDがお持ち帰り。

えっ、もしかして、食べるの?
違うって。あっそ、飼うそうです。
バリの人は鳥が好きですね(^^)

まぁ、うちは鳥は無理だね。
にゃんこたち(ミゥ&イソ)が、
時々雀を捕ってきてますから(^^ゞ

ちょっとした弊社の珍騒動でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島はそろそろ雨季でしょうか?

2018-11-04 | シュノーケリングと海遊び
日にち:2018年11月4日(曇り時々晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:29度 水温:27度
海況:波、流れなし、透明度7m

もう雨季でしょうか?
今朝未明にすごいスコールでめが覚めた。
ドっカーンと降るからね(^_^;)

本日は近場でシュノーケリングツアーです。

曇り空に晴れ間も出てます。

ゲストは若者女子お二人。
元気に出発です。

雨の影響かちょっと透明度が落ちてるかな。
でも!
お魚はいっぱい(^。^)

ミサキさん

ユキさん

熱帯魚いろいろ

ニモちゃんも見れました♪

いい笑顔ですヽ(^o^)丿

また遊びにきてくださいね。

次回はダイビングにもチャレンジしてネ。
有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま!

2018-11-01 | 休暇・一時帰国
バリ島に戻って参りました。

暑いな(-_-;)

たった3週間なのに、
すごーく事務仕事があるのはなぜ(-_-;)

今回もたくさんの皆さまにお世話になりました。
美味しい物を食べたり、旅行にいったり、
たっぷり楽しんで充電完了です(^^)/

しばらく離れていると家族が懐かしくなりすね。
まずは、こんな事件もあったので、水槽チェック。

ナマズちゃん、元気です♪

イソも。

ミウと

ボビーと

そして我が家の器材小屋に住んでいるトッケーも(^^)

もちろん、社長も、元気でした。

さぁ、潜ろう。
と思ったのに、今月は前半ガラガラ…。
いつも暇な店だなぁ(^^ゞ

ということで、お問合せご予約、お待ちしています。

こちらまで ⇒ もぐりんどダイバーズ

今年も残り2ヶ月を切りましたね。
年々時の経つのが早く感じる今日この頃です。

がんばろう(`´)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする