先日行った高尾の帰り道散策しながらJRの高尾の駅までのんびり歩きました。住宅街の細い道を通りながら、花や景色を見て楽しみました。
古いお店が2件並んで建っていました。薬やさんとお魚屋さんでした。
古い看板がありました。
JRの高尾駅まえのマクドナルドです。建物が蔵みたいです。
京王線の高尾ノホーム側に大光寺がありました。中に入ると古い枝垂れ桜の木が目に付きました。満開になると素晴らしいでしょうね。
中にはいるとあちこちに可愛いカエルの置物がおいてありました。
楽器を持ったカエルです。
ハッピーハウス掲示板です。こちらにも写真があります。たまにはクリックしてくださいね!!写真や画像送ってください!!
古いお店が2件並んで建っていました。薬やさんとお魚屋さんでした。
古い看板がありました。
JRの高尾駅まえのマクドナルドです。建物が蔵みたいです。
京王線の高尾ノホーム側に大光寺がありました。中に入ると古い枝垂れ桜の木が目に付きました。満開になると素晴らしいでしょうね。
中にはいるとあちこちに可愛いカエルの置物がおいてありました。
楽器を持ったカエルです。
ハッピーハウス掲示板です。こちらにも写真があります。たまにはクリックしてくださいね!!写真や画像送ってください!!
なつかしいし、めずらしいし、昔の家、まだ、ちゃんと残っているのですね。
マクドナルドが都会とは違った雰囲気で面白いですね、それに
カエルさん、姿、形、顔、もいろいろで見ているだけでほほえましくたのしくなりますね。
楽しませていただきました、なんとなくほんわかとしてうれしくなりました。
かえるさんの陶器かな?
これもいいね?
またかえってこられるかな?
なんてね。
↓の写真・・・こんなところでお食事するなんて気持ちも落ち着きリフレッシュできますね
古民家をみるとどうしてでしょうね
癒される
枝垂れ桜満開になるとさぞかし素晴らしいでしょうねぇ~~
中央線で高尾駅を通過する度に懐かしく思い出しています
はっきりと覚えていないのですが鱒の釣堀があって
帰りに鱒釣りをしたような記憶です
追憶は古民家が似合う道筋でした
ステンドグラスの古民家洒落ていますネ
お料理も美味しそうです!
1枚目の薬やさんと魚屋さんの昔ながらの建物は風情があってよいですね。
ちょっと、珍しいショットがあるものなんですね。
面白いもの、いいものですね。
ありがとうございました。
仲良し3匹カエルくんたちユーモラスで可愛いわ~。
moguさんは見つけるのがお上手ですよね