他の案件を考えてみたいと思う。
PC98のマウス前期タイプ
スイッチもあるので中期?としてもいいかも
しれない時期のものだが、見ての通りボールが
行方不明である。
そして、ボールを抑える蓋も絶賛紛失中という
ジャンク品。さて、いかがしたもんか。
今時であれば3Dプリンタで出力とか出来そう
かもしれんが、そんなハイテク機器は持ち合わせて
おらず、今までやっていたのは他のPS/2マウスから
蓋を加工して取り付ける。
ただ、いい塩梅にハマりそうな蓋がいつも
あるとは限らない。
なので、ボールは他のマウスから抜き取ると
しても蓋は自作するのが良いだろう。
プラ板を丸くカットし、ねじ止めすれば
固定できる。ねじ止めする箇所をしっかり
見極めないと基板に傷がついて動かなく
なってしまうかもしれん。
PC98のマウス前期タイプ
スイッチもあるので中期?としてもいいかも
しれない時期のものだが、見ての通りボールが
行方不明である。
そして、ボールを抑える蓋も絶賛紛失中という
ジャンク品。さて、いかがしたもんか。
今時であれば3Dプリンタで出力とか出来そう
かもしれんが、そんなハイテク機器は持ち合わせて
おらず、今までやっていたのは他のPS/2マウスから
蓋を加工して取り付ける。
ただ、いい塩梅にハマりそうな蓋がいつも
あるとは限らない。
なので、ボールは他のマウスから抜き取ると
しても蓋は自作するのが良いだろう。
プラ板を丸くカットし、ねじ止めすれば
固定できる。ねじ止めする箇所をしっかり
見極めないと基板に傷がついて動かなく
なってしまうかもしれん。