mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

DVI-DFP変換アダプタ

2009-09-14 22:21:47 | メーカー不明




DFP規格のコネクタを持つ液晶モニタ(またはビデオカード)と
DVI規格のコネクタを持つビデオカード(または液晶モニタ)を
接続するための変換コネクタ。

このコネクタには方向などはない。単純にコネクタ形状を
変えているだけになる。方向があったら、同じDVIコネクタでも
液晶モニタに接続するコネクタとビデオカードに接続するコネクタが
同じ形状なのに存在することになり、ややこしい(言い方もややこしい)

DFPがメス、DVIがオスなのでDFPコネクタが直接モニタについている
場合に、DVIコネクタのあるビデオカードに接続する、のが普通だろう。
わざわざDFPーDFPのケーブルを用意してDFPのビデオカードを使って
DVIの液晶モニタを使うのは正直、無駄だと思う。

この手の変換コネクタは複数あるが、この写真のようにDVI側の
ピンが全てあることもあるが、DFP側に結線されているわけではない。
それにDFPの時代にデュアルリンクなんて無いので、DFPの液晶モニタも
DFPのビデオカードもデュアルリンク対応のものに接続しようと
すること自体が勿体無い話だ。一時的に使うとかサブモニタで
使うとか、限定した使い方になるだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DIAMOND Viper V550 | トップ | ELSA? NVIDIA Quadro NVS 280... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メーカー不明」カテゴリの最新記事