なかなか風邪が長引き更新できませんでした。
活動が今の私にとって好きなことです。友の会の活動と難病連の活動です、
遊びりというお気軽サークル。花見とパーキソンダンスをしました。
必ず新しい人が入ったら全員に自己紹介をしてもらいます。
何回もしてると、みんな人前で自分を言うことがうまくなるる。
自分のことを言えるように調べたり、勉強心が伺えます。
みんなに言ってませんが、それが役に立つときあるということ。
今、会員が13人に増えました。
ここに来たいと思う人はだれでも仲間です。
この会を病気でも病気でなくても集まりの場として、
地域のなかに作ることそれが自分の理想です。
「助ける者が最も助けられる」とどこかで聞きました。
でもそんなこと思ってやる余裕ありません。
自分に今できることやるだけですね。
難病連では難病カフェが6月からオープンする。
相談員として行かなくてなりません。
姿勢を正してさあ動きましょう!