少しずつ、こまい事やれないのが
自分では仕方なく、雑になる。
それに対して主人は指摘します。
「出来ないならしない、するなら愚痴言うな!」
私は違う、違うことを求めてる。
一緒にやる、ここまでできたら良しとする。不備なところを
やってくれる。そんなことぐらいが10のうち7、8しかできなくなってきてる。
家族のフォローって考えてしまう。
そのことで考えない、考えるの繰り返し。
結局、家事が苦手な嫁さんにたよらないで、
自分がやれる家事はしよう。ボーと過ごすのが嫌だ。
愚痴言う私は「3年前から同じこと言ってる」と主人から言われ、言い返した
「家事がつらいならしない、できるなら最後までやる。」
「やってきたわ。」
「ただ自分が協力してもらいたいこと、言葉でなくて言えない自分もどかしく
心は晴れない。自分が矛盾してるなぁ~。」
普通に考えたら簡単なのを足りないのは対話である。「手伝って。」と言う言葉である
自分はやれますなんて、カッコつけないで嫁さんのまえでいよう。
家族に甘えられたら心が晴れるだろうか・・・・。きっと晴れる。