今までストレッチを重視し、常に姿勢を気にしてきました。
どうしたらいい姿勢を保つことできるのか聞かれること多いです。
外に出る時だけでなく家にいる時の姿勢に気を付けています。
背もたれに身体を掛けません。おっかかりません。
休みたい時横になります。
姿を全身映る鏡で見ながらストレッチしてます。
発症12年目、スタイルを保ち、太らないようにしています。
おしゃれし、毎日お化粧し、人に会ってもいい状態にしておく。
外に出る、散歩でも、近所をあるいたり・・・
姿勢を気にする、家でも外でも。それが大事。
自分の表情も気にして自撮りしてまずつくることから。
嚥下障害が少しあります。舌の運動、発声の訓練してます。
毎日ストレッチもしながら、家事こなし、愛犬の散歩
大変だけどやることがリハビリになる。
明日は散歩コースの山に行きます。
まだ動けてます。5年後10年後分かりません、今が大事だということ。
今が未来につながるのだから・・・・。