先日友達のうちで 手作りフルーツゼリーをいただきました。
市販のように固くなくてプルプル。甘さも控えめでおいし~♪
娘も喜んで食べていました。
作り方を聞いたところ 単に100%ジュースをゼラチンで固めただけとのこと。
それなら私にも出来るかも?と早速挑戦しました。
恥ずかしながらゼラチンを使うのは初めて。(えぇえぇ、お菓子は作りませんよ)
説明書によると1袋でジュース300ml。
折角作るのだから600ml くらい作るか、と最初は思ったものの
やっぱり初めてだから 今回は試しという事で1袋にすることにしました。
説明書通りお湯でとかして 少しあたためたジュースに混ぜる、と。
ん?なんかちょっとヘン???
おおおおぉぉぉー、しまった~っ!ジュースを当初の予定通り600mlも入れていたよ~。
あわてて ゼラチンをもう1袋お湯で溶かして 混ぜ込んだのですが・・・・。
あれから5時間くらいたつのに 一向に固まりません。
というか最初と変わらず液体のままです。
やっぱり あとから足してもだめだったんでしょうか?
それとも それ以外にもしかして基本的なところで何か間違ってる???
今晩は美味しいゼリーを食べるぞ~!と身も心も準備済みだったので
この失敗はとても悲しい。
市販のように固くなくてプルプル。甘さも控えめでおいし~♪
娘も喜んで食べていました。
作り方を聞いたところ 単に100%ジュースをゼラチンで固めただけとのこと。
それなら私にも出来るかも?と早速挑戦しました。

説明書によると1袋でジュース300ml。
折角作るのだから600ml くらい作るか、と最初は思ったものの
やっぱり初めてだから 今回は試しという事で1袋にすることにしました。
説明書通りお湯でとかして 少しあたためたジュースに混ぜる、と。
ん?なんかちょっとヘン???
おおおおぉぉぉー、しまった~っ!ジュースを当初の予定通り600mlも入れていたよ~。
あわてて ゼラチンをもう1袋お湯で溶かして 混ぜ込んだのですが・・・・。
あれから5時間くらいたつのに 一向に固まりません。
というか最初と変わらず液体のままです。

やっぱり あとから足してもだめだったんでしょうか?
それとも それ以外にもしかして基本的なところで何か間違ってる???
今晩は美味しいゼリーを食べるぞ~!と身も心も準備済みだったので
この失敗はとても悲しい。
