雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

謎の女

2006-12-11 08:55:16 | 愛すべき家族・隣人たち
何かのおりに 娘がポロリともらした。

「おとうやんの電話(携帯)に 知らない女の人の写真があったんだよねー」


えぇ!? そうなん!!  

つれあいの携帯は 休日はそこらへんに出しっぱなしなので
見るのは簡単なのだけど 携帯を持っていないので
操作方法のわからない私・・・。

私が扱えないと思って そんな写真入の携帯でも
安心して不用意にほっているか!(ますます悔しい~ 
でも まずは事の真相を確認しなくては。

しかたないので 第一発見者の娘から詳細を聞き出そうとする私。

「どんな女の人やった? 髪型の違うおかあやんとか 知っとー人やないと?」

「いや、知らん人よ。髪が長くて上の方で結んどった。」

(お、それは本当に知らない人だ!!  だ、誰だ!?)


「どんな顔して写っとった?」

「うーん、ふつうの顔。」

(これ以上は無理だな・・・。質問の切り口を変えよう。)


「いつ 見たん? おとうやんが見せてくれたん?」

「いや、○○(名前)が 一人で電話をあけたら写真がでてきたよ。」

(えぇぇぇ~!! 大胆にも待ちうけ画面に使ってるのか!?)


勝手に他人の携帯をいじるのは悪いことと重々承知です。
でも でも でも ちょっとパカッと開いてみるくらい 
そのくらいいいよね? ね? ね?

だって 携帯は すぐそこに出しっぱなしやし・・・。

ドキドキ・・・
勇気をだして開けてみます!
パカッ・・・ 


そこには・・・・!!!!

 動物園で娘がひざのうえにのせたモルモットをなでている写真・・・


はぁ????

横からのぞきこんできた娘が 
「ほらぁ 知らん女の人が写っとるやろ?」


娘のとなりには 小学生くらいの女の子が座っていて
娘のモルモットをのぞいてる。
確かに髪を頭の上で結んでる・・・・。

ま、小学生(低学年)にしては色っぽい顔立ちだけどさぁ・・・
こういう場合普通 「女の人」ではなく「お姉ちゃん」だろうよ・・。

娘に踊らされた・・・。
悪気はないんだろうけどねぇ。