雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

これも成長?

2007-09-10 09:28:01 | 子育て日記
最近 はさみを使うのが上手になったと自信満々の娘。

その娘が 新品靴下のタグをどうしても自分ではずしたい、と言うので
くれぐれも気をつけるように(怪我にも、本体を切る失敗にも)言ったのに、
言ったのに・・・・・

やってくれました。


ほんの2ミリくらいで 虫食い程度の穴ですが 靴下の底が切れてるのを発見。

あぁぁ~~  履いたらのびてもっと大きな穴になるよねー。
こりゃ修理せんと・・・。

ま、このくらいの失敗は覚悟していたけれど
その事実を隠そうとしていたことはいかんです。 娘に

「なんで正直に言わんとね!!気づいとったんやろ?」 一喝。

(小さな声で) 「ごめんなさい・・・・」


「んもう!! ・・・ブチブチブチブチ・・・以下続く小言・・」


あ゛---っ!!!! 


なんじゃ、コリャ---っ!!! この大穴はーーー!!! (約2.5×1cm)

   


「ちょっとぉ~!! これも知っとったんやろー!?」  うなずく娘。 ・・・トホホ


これはもはや 新品とはよべませぬ・・・。ぬぬぬぅ~。


こんな大きな穴を隠しとおせると思ったのかよ、オイ。 


失敗を失敗だと気づき それを隠せばよいのでは?と思ったところに
ある意味成長を感じたのですが
こんな、こんな大穴を隠せると思うその浅はかさ・・・・
まだまだ やっぱり3歳児ですな。(笑) 



こんなでっかいの 繕えるかなぁ・・・。


まさか、1度も履くことなく
ウエス(掃除用)に格下げ!?