昨日は冬至でした!
冬至というのは、日照時間が最も短い日と言われています。
しかし!
冬至はやっぱり日照時間短いなぁ…と思う方は少ないと思います。
日本人にとって冬至は、柚子湯
というイメージがより強いと思います!
この柚子湯というのは実は江戸時代から始まったとされています。
そんな冬至に欠かせない柚子を
患者様より頂きました。
ありがとうございます
ゆっくりと体を休めさせて頂きました
昨日は冬至でした!
冬至というのは、日照時間が最も短い日と言われています。
しかし!
冬至はやっぱり日照時間短いなぁ…と思う方は少ないと思います。
日本人にとって冬至は、柚子湯
というイメージがより強いと思います!
この柚子湯というのは実は江戸時代から始まったとされています。
そんな冬至に欠かせない柚子を
患者様より頂きました。
ありがとうございます
ゆっくりと体を休めさせて頂きました
先日、
まはえ瀬名花壇様にて、講演会を行わせて頂きました
医心堂薬局総本店 佐竹康秀先生、
もみの木治療院 大下祐一朗先生です!!!
冷えによる痛みについてというテーマで様々なお話をさせて頂きました!!!
大好評でした!
参加してくださった方々、まはえ瀬名花壇様
ありがとうございました
こんばんは(*´∀`*)ノ
村松です
毎日すごく寒くなってきましたね…
僕たち治療院はバイクでの移動になるので、寒さがすごく身に染みます…
寒がりで暑がりで汗っかきの村松はどちらかというと冬が好きですが
寒い!
とにかく寒いですね…
寒くなるにつれて良くなっていくものが…
景色!!!!!
安倍川河川敷から撮影しました!
夕焼けは綺麗ですね~