もみの木ブログ!!(略して「もみブロ」)

日常の何気ない出来事をただひたすら書いて行きたいと思います。

8月最終日☆

2015年08月31日 18時02分28秒 |  

最近涼しい日が続いていますね

久しぶりの更新の山本です

 

井上先生に負けずに、まじめな事を書いてみます

 

まずこの時期は夏場に水分をガブガブ取ったり、

BBQをしたり、ビールをガブガブと飲んだりして

脾胃が弱っております(僕はそうです)

 

ちなみに脾臓ですが、実際は消化ではなく

古くなった血液を壊したり、ウィルスの除去をしております

この脾胃はあくまで東洋的な考えです

 

脾胃が弱っていると、消化や吸収が上手くできなくなるので

体力や抵抗力が落ちてしまいます

 

ということで

三浦先生に「はり」を打ってもらいました

 

写真右(外側)が足三里

左(内側)が陰陵泉というツボです

 

 

「足三里」は胃腸などの消化器に効果のある有名なツボです

「陰陵泉」は水分代謝に効果があり、むくみにも効きます

 

こちらのツボは指圧してあげても効果がありますので

適度な力と、大きないたわりの気持ちを込めて

押してあげて下さい

 

 

本日8/31はそうです…

「野菜の日」です

 

野菜を食べながら、ツボを押して

9月を迎えたいと思います

 

 

 


東洋医学的考え方その1

2015年08月27日 11時56分18秒 | 日記

皆さんこんにちは!

Blog長に任命されて早半月が経ちました。

井上です^β^

 

ここ最近は、個々の出来事を中心に書いてきました。

 

が、これからは少しずつですが、鍼灸師らしく

 

東洋医学の事でも書けていけたらなと思い、

本日1発目をわたくしが責任もって書かせて頂きます

 

 

では、今回のテーマに行くゾ

 

 

夏もそろそろ終わり9月秋に・・・

 

勉強していましたらこんな言葉がありました。

「冬病夏治」

 

冬の病は夏に治すという意味です。

 

 

要するに、夏の生活を健康的に過ごすことができれば冬も健康的に過ごすことができる。

こんな解釈ができると思うのですが、どうでしょうか?

 

 

夏の生活はどうでしたか?乱れていませんでしたか?

自分は、若干乱れてしまったところがあったので、これを機に

日常生活を見直して少し東洋医学的な考え方も取り入れていこうと思います。

 

いろいろと情報発信していきますので、是非、皆さんもチャレンジしてみてください。


下呂温泉&鮎の塩焼き

2015年08月24日 17時37分12秒 | 日記

みなさん!どーも

金曜日に講演会を無事に終えた井上です

1週間準備してきたおかげで、まぁ~なんとか行えることが出来ました!これを機にプレゼン力を

磨きたいと思っています。

 

 

さて、土日に母親の実家があります、岐阜県に行ってきました。(年に1回の家族大旅行です)

1日目はブラブラしながら豊橋の動植物園に寄ってからの下呂温泉!

甥姪は動植物園の恐竜たちに大興奮

 

大人たちも負けじと楽しんでしまいました

 

遊び疲れた身体に下呂温泉が浸みましたぁ~~

 

旅館のご飯も最高でしたね!

朝食から満足!

2日目は母親の実家により挨拶してからの鮎祭り!

年々減少気味と言われているがそんな雰囲気を感じさせない量で胃はとても満足(星3つです!)

 

母親の兄弟家族も大集合で大盛り上がりな週末

この大自然からの気を取り込んだ井上は今週もバリバリとお仕事がんばりまっせぇ~~

 

では、皆さんも今週も顔晴っていきましょ


ここ1週間・・・。

2015年08月20日 17時43分02秒 | 日記

ここ最近はとても過ごしやすい日が続いていますね

今朝も涼しいため寝すぎてしまった井上です

「安心してください!遅刻はしてませんよ」

 

流行に乗ってみました

 

さて、先週の金曜日から空いた時間は明日に控えた講演会の準備をしてました。

鍼灸師ですので、東洋医学を交えたお話になるのですが・・・、

自分の東洋医学に対しての知識の少なさにビックリ(@_@)

急ピッチに準備をして何とか完成しました。

が、

本番に弱い自分一皮剥けるチャンスなので、

是が非でもこのチャンスを掴むぜ

テーマは「便秘」についてです。詳しくは明日以降に・・・。

お楽しみに


今日は何の日?

2015年08月19日 13時31分15秒 |  

先程、患者様のお宅に伺った際

仙台育英VS早稲田実業の試合が

テレビで流れていましたが

 

三回裏の2死満塁で早稲田4番、加藤君の場面での

2塁牽制でアウトのシーンを観た山本です

 

野球に関して、まったく詳しくないですが

高校生がかんばっている姿を見るのは好きです

(そうです!!熱闘甲子園を観て涙が出るタイプです

 

さて

タイトルの件ですが

「あっもしかして今日は

と思い調べてみたら

やはりそうでした

 

8/19はバイクの日」でした

 

もみの木治療院では

バイクで訪問させていただいていますので

ゆかりのある日なのかなと思います

 

これからも交通安全に気を付けて

静岡市を走り回りたいと思います

 

 


もみの木治療院

静岡市訪問鍼灸マッサージ もみの木治療院