こんにちは!
村松です
本日、なごやかレジデンス静岡西脇様にて講演会を行わせて頂きました
講演会のテーマは、「身体に気血を巡らせて老化防止」です
気血についてや、東洋医学について説明する小泉先生
どんな食べ物が陰性なのか陽性なのか絵とともに書く村松です
東洋医学において基本的なのは、常にバランスを取り続けることです
陰に偏り過ぎず、陽に偏り過ぎず、
ということが大切になります
こんにちは!
村松です
本日、なごやかレジデンス静岡西脇様にて講演会を行わせて頂きました
講演会のテーマは、「身体に気血を巡らせて老化防止」です
気血についてや、東洋医学について説明する小泉先生
どんな食べ物が陰性なのか陽性なのか絵とともに書く村松です
東洋医学において基本的なのは、常にバランスを取り続けることです
陰に偏り過ぎず、陽に偏り過ぎず、
ということが大切になります
こんにちは
村松です
本日はベストライフ静岡葵様にて講演会を行わせて頂きました
講演会を行わせて頂いたのは、大下先生と村松です
そして、なんと今日は、
村松メインで進めさせて頂きました
講演会のテーマは、「秋バテ」です
初めて聞いたという方には、簡単に
秋バテというのは、夏の疲れが秋にきてしまい、
体調が優れなかったり、肩が凝ったり、身体がだるかったりしてしまうことです
秋バテには、
血流を改善する事
が一番大事です
その為には、
ぬるめの温度のお風呂にゆっくり浸かる!熱い温度では身体に負担がかかるので要注意
適度な運動をする!秋バテで体力を消耗してるので運動のしすぎは禁物
手足を冷やさないようにする!朝夜冷え込むので寝る時など温かくして寝る事
以上の事が大切です
秋バテに負けず、頑張りましょう