◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

枯葉が舞い散る酢川温泉神社

2007年11月04日 | 蔵王温泉

蔵王温泉街の高台に、大国主命 少彦名命 須佐之男命 軻遇突智神 という神様が祀られています。 清和天皇「三代実録」のくだりに、「貞観15年6月26日に授かった出羽国六位上酢川温泉神従五位下」とあるのが本社である。酢川温泉は当温泉の古名にして高湯温泉とも言われている。当社は龍山の上に本宮、蔵王山熊野岳に離宮がある。(昭和27年蔵王山神社と改称)本殿は口の宮で三宮を一社として、古来社殿をこの地に置きました。  中世の神仏融合説により、薬師如来を併せて祀った。明治維新の神仏分離令により、これを庵寺に移し、明治11年に元のように神社となったようです。  

 

 

昭和34年社殿の改築を計り、550万円余の寄進を得、同年11月現地に竣工し、旧社殿は薬師神社と改称し、先の薬師如来を宝物として安置しました。薬師像は国立文化財研究所の鑑定結果、鉄仏であり、鎌倉時代の作で本県三仏の中の一つであるそうです。

(蔵王温泉地区郷土史研究会資料より)

 このブログを毎日続けていられるのも皆様の投票の励ましのおかげです。↓  

 投票してね!!人気blogランキングへ


秋に紫色に熟す果実?

2007年11月04日 | MyGarden

ムラサキシキブ(クマツヅラ科)

我が家では玄関先の垣根と西側の花壇に植えてあります。低い山地などに生え庭木としても植えられているが、果実の時期がやってくるまではあまり目立たない。花はとても小さく、近寄らないと気づかないほどだが、淡いピンク色で上品である。紫色に熟す果実が美しいことからこの名がついたようです。

まだまだ蔵王ペンション村のオープンガーデンのお問い合わせが多いとお聞きしました。宿泊・喫茶やランチの事は下記にお問い合わせ下さい。↓

http://www.d3.dion.ne.jp/~zao_p_v/

 

 

 

このブログを毎日続けていられるのも皆様の投票の励ましのおかげです。↓  

 投票してね!!人気blogランキングへ


blogram

blogramによるブログ分析