前後編でひっぱるほどのことでもないんですが、
意外に長くなったので。
短く書けるって才能だと思うんです。
いつもの野菜主体のブュッフェレストランにて友人、リコちゃんと外食。
さらっとひととおり食べたあとが、女は長い。
たらたらおしゃべりしながら、ちょこちょこつまむのが好き。
デザートプレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/b985b7c39173ef0eb50a42a678faf25f.jpg)
真ん中は石垣島のパイナップル、
上から…なんとかいうかんきつ類(スイマセン)、お豆腐のクリームチーズ風、
ズッキーニブレッド、きゅうり、水ナス、プチトマト…後半は野菜ですがな。
デザートといっても、
健康を考えると極端に甘いものは選べないですから。
私の場合、
お砂糖中毒を克服しないといけないし。
でも!
先客さんの教訓があっても!
お隣の先客さんと、
たとえ双子と呼ばれても!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/1d19f13eed200f172ccc1ad5f7d12b7c.jpg)
(ピンクの美肌の先客さん)
甘いものはやめられなかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/7b46c4b2c12a8982d5a6e1ae55c9389d.jpg)
アイスクリームとソルベ5種盛り。
抹茶、バニラ、トマト、ぶどう、はっさく。
いいの。
お砂糖中毒はちょっとずつ克服でいいの。
無理すると反動で元の木阿弥だから。
ぐじぐじ悩むより、
食べても走ればいいんだよねえ…。
「人生において体脂肪率が20台に乗ったことがない!」
と豪語するリコちゃんを前にして、
「カラダの4分の1はアブラ身!背脂もノ〜リノリ!」
というおばちゃんはうなだれるのでした。
そうそう。
今回会ったのは、リコちゃんに私のお古のシャツをもらってもらうため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/376014eb5bd026f49d086effef63535b.jpg)
お古といっても、ほぼ新品。
どれも結構、細身のデザインでね。
標準体型といって許される独身時代に衝動買いしたんだけれど、
私って、
ズボラすぎてアイロンがけが大キライ。
だから着ない。
だいたいね、
働いていて毎日ちょー忙しいのに、
倒れるほど疲れて帰ってくるのに、
アイロンがけなんて悠長なこと、してられますか!(←なら買うな。)
そしてお仕事を辞め、働かなくなってからは、
太って着られなくなりました。
思うようにコトが運ばないのが人生ってもんですね。
少しやせた今も、もう体型が変わってしまって似合わない。
悲しいことこのうえない。
下の2枚なんて、
勇気を出して買ったポールスミスなのに、まったく着ていない。
ユニクロ、無印良品を絶賛ご愛用の今では考えられない狂気の沙汰!
スリムで長身、私よりお若いリコちゃんは間違いなく似合うから、
シャツたちの幸せのためにももらってもらうのがいちばんですね。
きみたち、お役に立って大事にしてもらいなさい。
なお、この日は彼女にご馳走してもらいました。
ありがとう!
ケチな私が捨てられないシャツたちを引き取ってくれて感謝します。
ご覧いただきありがとうございました。
意外に長くなったので。
短く書けるって才能だと思うんです。
いつもの野菜主体のブュッフェレストランにて友人、リコちゃんと外食。
さらっとひととおり食べたあとが、女は長い。
たらたらおしゃべりしながら、ちょこちょこつまむのが好き。
デザートプレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/b985b7c39173ef0eb50a42a678faf25f.jpg)
真ん中は石垣島のパイナップル、
上から…なんとかいうかんきつ類(スイマセン)、お豆腐のクリームチーズ風、
ズッキーニブレッド、きゅうり、水ナス、プチトマト…後半は野菜ですがな。
デザートといっても、
健康を考えると極端に甘いものは選べないですから。
私の場合、
お砂糖中毒を克服しないといけないし。
でも!
先客さんの教訓があっても!
お隣の先客さんと、
たとえ双子と呼ばれても!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/1d19f13eed200f172ccc1ad5f7d12b7c.jpg)
(ピンクの美肌の先客さん)
甘いものはやめられなかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/7b46c4b2c12a8982d5a6e1ae55c9389d.jpg)
アイスクリームとソルベ5種盛り。
抹茶、バニラ、トマト、ぶどう、はっさく。
いいの。
お砂糖中毒はちょっとずつ克服でいいの。
無理すると反動で元の木阿弥だから。
ぐじぐじ悩むより、
食べても走ればいいんだよねえ…。
「人生において体脂肪率が20台に乗ったことがない!」
と豪語するリコちゃんを前にして、
「カラダの4分の1はアブラ身!背脂もノ〜リノリ!」
というおばちゃんはうなだれるのでした。
そうそう。
今回会ったのは、リコちゃんに私のお古のシャツをもらってもらうため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/376014eb5bd026f49d086effef63535b.jpg)
お古といっても、ほぼ新品。
どれも結構、細身のデザインでね。
標準体型といって許される独身時代に衝動買いしたんだけれど、
私って、
ズボラすぎてアイロンがけが大キライ。
だから着ない。
だいたいね、
働いていて毎日ちょー忙しいのに、
倒れるほど疲れて帰ってくるのに、
アイロンがけなんて悠長なこと、してられますか!(←なら買うな。)
そしてお仕事を辞め、働かなくなってからは、
太って着られなくなりました。
思うようにコトが運ばないのが人生ってもんですね。
少しやせた今も、もう体型が変わってしまって似合わない。
悲しいことこのうえない。
下の2枚なんて、
勇気を出して買ったポールスミスなのに、まったく着ていない。
ユニクロ、無印良品を絶賛ご愛用の今では考えられない狂気の沙汰!
スリムで長身、私よりお若いリコちゃんは間違いなく似合うから、
シャツたちの幸せのためにももらってもらうのがいちばんですね。
きみたち、お役に立って大事にしてもらいなさい。
なお、この日は彼女にご馳走してもらいました。
ありがとう!
ケチな私が捨てられないシャツたちを引き取ってくれて感謝します。
ご覧いただきありがとうございました。