ども
ゆっくりとの香りを楽しんだあとは、いつもの場所その
朝日グリルでオックステールスープをいただきます
あ、玄米ごはんにしてなかったの、今、写真見て気づいた
そうなんです
結構ハワイでは、ご飯を玄米チョイスできたりするので、ぜひ活用したいのであります
って、忘れとるけどな
いやしかし、やっぱ、うまいよー
最初はそのままのお味でバクバクお肉を食べスープを飲み
で、置いてあるおろし生姜をこれでもかと入れたお醤油を作り
次は、それを付けながらお肉を食べ
最後はスープにその生姜醤油も入れて、ご飯も入れて、いただきます
ああ最高
ハワイでしか食べないから、アテクシにとってはハワイ
の味のひとつがこれ
日本でもハワイアンレストランとかで出してるところもあるけど、
やや、微妙だったらイヤだと食べたことないので、なんとも言えませんが、
この朝日グリルそのものが、横浜に支店を出してほしいと思います
きっと、週1では通うね。いや、もっとかも・・・
と、おなかもハワイモードになり(笑)
いつもの場所そのへ
お天気良いから昼寝するだー
はい マジックアイランドです
この景色もやっぱ、飽きないよねー
こんな公園が(しかも泳げる)近所にあったら、この円周コースをウォーキングして
健康おたくになれるかも
ジョギングやウォーキングしてる人、本当に多いのよね・・・
乳母車押してのジョギングとかね。
みなさん尋常じゃない汗をかいておられますので
たまのハワイでそんなことしたら、気絶しそうなんで、アテクシは寝る
こうやって、寝始めは、ちゃんと木陰なんだけどね
いつも、暑くなって、足とかまじ日焼けしてることに気づいて起きるという・・・
太陽の位置動くのって、結構速いなあと、そんなことで実感するわ
でも、やっぱ、
見上げると、こんな日差しとヤシの木 ああ完璧
JI-JIは、絵葉書になるような写真を撮っています
でも、同じ日とは思えない、2人のスマホカメラの違い
JI-JIカメラに、やけに陽が入って白っぽくなってるなあ
そんなことから、軌跡の一枚
自撮りJI-JI
なんでしょうかこの見事な合成感
景色の色合いが、まるではめ込み画像のように見えてしまってます
JI-JI曰く 「Theワイキキな景色を全部入れようと頑張った
」だそうで
その見事な絵葉書感と、素晴らしく水平が取れてるカメラマン魂のおかげで
プププ 見事な合成感に、見る度笑えます
さて、のんびりして、足もほどよく日焼けしたので
いつもの場所その ウォルマートでお買いものをし、ホテルへ
ジョイホテルだと、夕食は、徒歩圏にお店が選び放題だったし
その割に、買って帰って、部屋でのんびりしちゃったりしていたのだけど
今年のバニヤンは、中心部に遠いので
お初 ロイヤルハワイアンセンターのパーキングに停めてみましたー
ここ、お便利だったのね
レストランやABCストアなんかでも、10ドルお買いものすれば最初の一時間無料になるし、
買い物して、ご飯食べて、4ドルとかで停めていられるなら、全然ありです
今更だけど、ホテル変えたら、こんなことも覚えられたわ
で、どこで夜ご飯を食べたかというと
こちらもお初 居酒屋たこの木
お友達は毎回通ってるのに、ジョイホテルのそばなのに、なぜか行ったことなかった
このお店
「なにわの心・大阪の味」を届けて16年目ってお店で
ハワイ近海で獲れた新鮮なまぐろ料理やこだわりの各種オリジナル居酒屋メニューは、
一度食べたら連日通ってしまいたくなるおいしさって評判らしい
この日のお通しも、まぐろの中落ちをマヨネーズで和えたものでおいしかったし、
注文したもの全部
これは、確かに滞在中絶対行きたくなるかも
もちろん、自慢のお好み焼きもサクサク、ふわふわでおいしかったです
日本語OKのワイキキとは言うものの、レストランとかはやっぱ英語だし
その点、ここは疲れなくて良いねー
しかも、懐かしい演歌が流れていたりして
ほっとできて、おいしくって、場所も良いから
ここも、これからは、いつもの場所にしたいなあって思いました