ども
先日、あまりのジョニーのかっこよさにやられて
即効、注文して買った洋書の「Rolling Stone」
中身は、いつもの?わからん単語を飛ばしていく
斜め読みで堪能のつもりでおりました。
で、日本版が発売になったので・・・
見てみると
「おおお、表紙からして、違うのな」
「なんか、同じジョニーなのに・・・周りの字が日本語だと絵になり方が・・・」
「しかも、ジョニーの腹筋にデカイ字を載せるなよなあ」
てな感想ありありでございます。
比べてみよう
こんな感じです。
で、中身はてっきり、洋書版のものをまったく同じに訳してあるだけと思いきや
ここも違う
↑私の訳がおかしいとかじゃないです
洋書では、次回作の話なんかも・・・
しかも、これが、主役のジョンデリンジャーって
スミソニアンに飾ってあるほどのスボンの中身だという噂の持ち主
ジョニーは、「パンツに詰め物するか?」って話を
さりげなく、かわしている感じでした。
(演技に真剣なジョニーのこと、まじでそんな噂通りなら、
やばい彼の姿が見れてしまう
その必要はないというか、やらないらしくて)
こんなおもしろい話は抜きいっさいバッサリ斬ってある
まあ、音楽雑誌だからかとは思いますが・・・
こうした違いがあるとは思ってなかった私でした。
とまあ、だからって、2冊も買ってしまった私にあきれつつ、
ちゃんとハワイ企画用に新作も購入しております。
あああ、ここで、食べたいのよ~
しばらく、妄想でがまんですが・・・
先日、あまりのジョニーのかっこよさにやられて
即効、注文して買った洋書の「Rolling Stone」
中身は、いつもの?わからん単語を飛ばしていく
斜め読みで堪能のつもりでおりました。
で、日本版が発売になったので・・・
見てみると
「おおお、表紙からして、違うのな」
「なんか、同じジョニーなのに・・・周りの字が日本語だと絵になり方が・・・」
「しかも、ジョニーの腹筋にデカイ字を載せるなよなあ」
てな感想ありありでございます。
比べてみよう
こんな感じです。
で、中身はてっきり、洋書版のものをまったく同じに訳してあるだけと思いきや
ここも違う
↑私の訳がおかしいとかじゃないです
洋書では、次回作の話なんかも・・・
しかも、これが、主役のジョンデリンジャーって
スミソニアンに飾ってあるほどのスボンの中身だという噂の持ち主
ジョニーは、「パンツに詰め物するか?」って話を
さりげなく、かわしている感じでした。
(演技に真剣なジョニーのこと、まじでそんな噂通りなら、
やばい彼の姿が見れてしまう
その必要はないというか、やらないらしくて)
こんなおもしろい話は抜きいっさいバッサリ斬ってある
まあ、音楽雑誌だからかとは思いますが・・・
こうした違いがあるとは思ってなかった私でした。
とまあ、だからって、2冊も買ってしまった私にあきれつつ、
ちゃんとハワイ企画用に新作も購入しております。
あああ、ここで、食べたいのよ~
しばらく、妄想でがまんですが・・・