いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

うーむ・・・

2018年05月04日 | ハワイ旅行記2018 ハワイ島&オアフ島

ども

ちょいと予告しておりましたが

今年も、なんとか、ハワイへ帰ることができます

あと、何日ーって、いよいよ、指折り数える感じになった本日

ギョギョギョ

キラウエア噴火(ニュース記事はコチラ

 

 

2014年にハワイ島に行った時は、プナ地区にも行けたわけですが・・・

その後、プウオオの噴火がどんどんすごくなり、マグマ流出で、

住宅が飲み込まれたりの胸が痛む映像を見ていたのですが・・・

 

ハワイの人たちは、

「火山の女神ペレの土地に住まわせてもらってるのだから仕方のないこと」

と言っているニュース映像をいっぱい見ました

自然と共存する覚悟というかを見たように思ったことを覚えています。

 

その後、現在まで、マグマの活動は活発化していたので

オプショナルツアーなどで溶岩を間近に体験できるものや

夜の火口から出る噴煙が赤々と幻想的に見えることを見たりと

休止期というか・・・そういう時とは、違う体験もできていたわけですが・・・

 

今日の噴火は、更に活発化してるようで・・・

なんだか、心配になります

 

でも、現在は、該当の住宅地などの避難と

国立公園内の一部閉鎖で対応してるようなので・・・

 

私たちの旅は、そっちへは行かないので、

予定通り行けるとは思いますが、

家を失い避難してる人もいるわけで、

複雑な気持ちです

 

どうか被害が拡大することなく、

ハワイの人たちの生活が安定することを祈ります

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。