ども![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/28df41022d767d7ce96595571da66b1a.jpg)
時間がある時は結構ジョニー以外の映画も見ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あ、見たいと思ってもタイミング逃して映画館で見てないものも数多く
そこは、宅配DVDでせっせとね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
近々見たので、気に入ったのは
「私の中のあなた」と「恋愛適齢期」
そして
タイトルでおわかりのように
「WHERE THE WILD THINGS ARE 」(かいじゅうたちのいるところ)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/628c8b418cde3c40158ce5e478d41152.jpg)
絵本がもとなのよねー
で、絵本とか大好きな私・・・でも、この本は読んでなかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/365b446e65a12be9a4bf7973c30edf9e.jpg)
なんかね、怪獣がかわいくなくて・・・どうも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
じゃ実写版はどうなのさと楽しみにしていたら
もう予告編でやられた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
この怪獣たちが絵本よりずっとずっとかわいいって思ったの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
映画館でこの予告見たとき、心が躍ったっていう表現がピッタリだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
でも、風邪ひいたりで、結局行けなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
見るの今になっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
だから、余計にじっくりと見たのかもだけどね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ここからは映画の内容を書くので、ネタバレ嫌な人はスルーしてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ママにもとっても愛されてはいるけど
母子家庭でいつもいるわけじゃない、なんか、パパ候補か?な彼氏がいるし
年の離れたお姉さんは相手にしてくれない
一人遊びや自分の作り上げる空想の世界で気持ちを紛らわしてる
そんな男の子マックス
ある日、苛立ちのピークに達して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/87eac456a601ef53b68c8722261a9b42.jpg)
ムキー
ってなって家を飛び出す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
(いくら、気に入らないことがあっても机に靴で乗ったらダメです
はい
)
で、船で結構航海し、たどり着いた島にはかいじゅうたちが暮らしていた
怖かったけど、かいじゅうの一人(というのか
)キャロルが
やっぱ、なんだかわからんが「ムキー
」ってなって
他のかいじゅうに迷惑をかけながら、物(家)壊してるのを見て
なんか、一緒に壊したくなって飛び出すマックス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あやしい子供が来たもんで、かいじゅうに囲まれちゃうのだけど
子供特有のウソをつくの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
自分は王様だし、強いんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
で、王様になったよ・・・マックス(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/0e29dec3b539f936917cabc92b583748.jpg)
そんなマックスをなぜか受け入れてくれたかいじゅうたち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
(ちょうど、かいじゅうたちも何かきっかけが欲しかったみたい
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/9e458c94cabe7efd9616a0f4b5284ba0.jpg)
マックスは王様だから居心地が良いのだけど・・・
よくよくかいじゅうを見ていると
みんなそれぞれに悩みを抱えてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
自分では気づかなくても、人を傷つけてしまったり
自分ではこれがベストと思っても、他のかいじゅうには良くなかったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
もう、うまくいかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なんだか、どうしていいかわからなーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ってなってるかいじゅうを見て、マックス君
まるで自分を見てるような気がしたのかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
でね、キャロルがなんでマックスを王様にしたか・・・
他のかいじゅうたちはマックスが王様じゃないって知ってたんだよ はじめから・・・
でも、キャロルは、自分を導いてくれる
いつも、みんなのためって何かやってるけど
うまくいかない、
思うようにまわりに伝わらない
みんながついてこない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/4512b3a251ffd613e31032fff9cd3fae.jpg)
このKWはキャロルの彼女なんだと思う・・・
でも、お互い必要なのに・・・うまくいかないって感じで・・・
いろーんなストレスを抱えてムキー
ってなってる自分を
導いてくれる、安心させてくれる
人にわかってもらえない孤独感とかを埋めてくれる何かが欲しかったの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
もちろん、子供のマックスに、素晴らしい解決方法があるわけもなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、みんなの心の痛みをマックスが来たことで
少しわかりあえたのかな・・・かいじゅうたち・・・
で、マックス君は
少しだけかもしれないけど、
大人になってまた家に戻るんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
ってお話です。
子供の映画だからって
もっと、ほんわかしてると思うとそうでもない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
子供というか、ちょうど、反抗期なのか、
ムキーってなってる手に負えない、でも、かわいい男の子を
マックス役のマックスレコーズ君がすごい良く演じてるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
かいじゅうたちは、もう、なんとも、ぶさかわで良いけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/4ee42385264e04ea87c169709b7b7b90.jpg)
このヤギのアレックスは、いつも誰にも話を聞いてもらえない・・・とか・・・
結構、人間関係というかさ、かいじゅう関係も
本当にコミュニケーションで難しいんだよなって話なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
マックスが感じてる
ふとした時に感じる疎外感、
いや、決して疎外されているわけじゃないのに感じる苛立ち。
何か、自分の中の大切な部分が抜け落ちてしまったものを埋めたいがために、
人の大事なものを壊してしまいたくなる衝動。
これをかいじゅうのキャロルがやってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そう、キャロルはマックスの写し身なんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そんなキャロルに「「孤独もなんとかできる?」
「王様ならなんとかできる?」と聞かれて・・・マックス困ったよ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
だって、いままで、自分が何にいらついていたのかもわかってなかった少年だしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも、わからないながらも
「みんなにもママがいたらいいのに」って、
何があっても、味方でいてくれる
自分を愛してくれるママの存在に気づくし
かいじゅうたちと一緒に過ごした時間が
実は、お互いの孤独や疎外感を埋めていて
人はお互いを尊重して向き合っていかなくちゃってことも
うすうすわかってくるのかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
そんな風に少しだけでも、勉強したマックスを見て
子供も、そして、大人も何かを感じる・・・そんな作品だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
どっちかというと、子供向けじゃないのかもしれないとも思った・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、私はこのかいじゅうたちCGだと思っていたんだけど
映画公開の時にPRで「なんと、着ぐるみです
」って聞いて驚きだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でも、昔ながらの中に人間が入る方法がすっごくこの作品に生きてるって思ったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
で、特典映像を見て更に
だったのは
声優陣がまず、簡単なセットの中で演技をして録音してる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
おでこにマイクをつけてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
だから、かいじゅうが重なって寝るところなんかも、役者さんたち重なってたから(爆)
下の人重いよなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
でも、そのまんま、声を録音してるから、
マックスがかいじゅうたちの下にいてっていう雰囲気が作り物じゃなくて出てる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
で、俳優さんたちが演じて録音した声を聞きながら
着ぐるみの中のパフォーマーさんたちがかいじゅうになりきったの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
だから、本当に、自然なうごきで、なんとも愛らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/8836b74e789414188896e409a40f7990.jpg)
こうやって歩いてるステキな場面も本当に一緒に歩いてるからかわいいよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
きっと、この映画が初めてだったというマックス君
見えない何かが相手じゃなくて良かったよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
だから、自然でステキなのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
(まあ、子供だらけの現場にして、
子供の好きなようにやらせたというのも関心いたしますです
)
かいじゅうたちの顔の表情をCGであとから足したんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今はいろんな手法があって、それぞれの作品にどう使うかってのは
本当に監督の腕の見せ所なのかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
マックスとかいじゅうたちがお別れするところとか
ベソベソ泣いちゃうけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
心に残る作品でしたよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/28df41022d767d7ce96595571da66b1a.jpg)
時間がある時は結構ジョニー以外の映画も見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あ、見たいと思ってもタイミング逃して映画館で見てないものも数多く
そこは、宅配DVDでせっせとね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
近々見たので、気に入ったのは
「私の中のあなた」と「恋愛適齢期」
そして
タイトルでおわかりのように
「WHERE THE WILD THINGS ARE 」(かいじゅうたちのいるところ)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/628c8b418cde3c40158ce5e478d41152.jpg)
絵本がもとなのよねー
で、絵本とか大好きな私・・・でも、この本は読んでなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/365b446e65a12be9a4bf7973c30edf9e.jpg)
なんかね、怪獣がかわいくなくて・・・どうも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
じゃ実写版はどうなのさと楽しみにしていたら
もう予告編でやられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
この怪獣たちが絵本よりずっとずっとかわいいって思ったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
映画館でこの予告見たとき、心が躍ったっていう表現がピッタリだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
でも、風邪ひいたりで、結局行けなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
見るの今になっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
だから、余計にじっくりと見たのかもだけどね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ここからは映画の内容を書くので、ネタバレ嫌な人はスルーしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ママにもとっても愛されてはいるけど
母子家庭でいつもいるわけじゃない、なんか、パパ候補か?な彼氏がいるし
年の離れたお姉さんは相手にしてくれない
一人遊びや自分の作り上げる空想の世界で気持ちを紛らわしてる
そんな男の子マックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/6e9a48480886a50bb92e00e367a94ca8.jpg)
ある日、苛立ちのピークに達して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/87eac456a601ef53b68c8722261a9b42.jpg)
ムキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
(いくら、気に入らないことがあっても机に靴で乗ったらダメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
で、船で結構航海し、たどり着いた島にはかいじゅうたちが暮らしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
怖かったけど、かいじゅうの一人(というのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/679684bd9207712288b51418b4162754.jpg)
やっぱ、なんだかわからんが「ムキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
他のかいじゅうに迷惑をかけながら、物(家)壊してるのを見て
なんか、一緒に壊したくなって飛び出すマックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あやしい子供が来たもんで、かいじゅうに囲まれちゃうのだけど
子供特有のウソをつくの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
自分は王様だし、強いんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
で、王様になったよ・・・マックス(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/0e29dec3b539f936917cabc92b583748.jpg)
そんなマックスをなぜか受け入れてくれたかいじゅうたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
(ちょうど、かいじゅうたちも何かきっかけが欲しかったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/9e458c94cabe7efd9616a0f4b5284ba0.jpg)
マックスは王様だから居心地が良いのだけど・・・
よくよくかいじゅうを見ていると
みんなそれぞれに悩みを抱えてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
自分では気づかなくても、人を傷つけてしまったり
自分ではこれがベストと思っても、他のかいじゅうには良くなかったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
もう、うまくいかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なんだか、どうしていいかわからなーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ってなってるかいじゅうを見て、マックス君
まるで自分を見てるような気がしたのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
でね、キャロルがなんでマックスを王様にしたか・・・
他のかいじゅうたちはマックスが王様じゃないって知ってたんだよ はじめから・・・
でも、キャロルは、自分を導いてくれる
いつも、みんなのためって何かやってるけど
うまくいかない、
思うようにまわりに伝わらない
みんながついてこない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/4512b3a251ffd613e31032fff9cd3fae.jpg)
このKWはキャロルの彼女なんだと思う・・・
でも、お互い必要なのに・・・うまくいかないって感じで・・・
いろーんなストレスを抱えてムキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
導いてくれる、安心させてくれる
人にわかってもらえない孤独感とかを埋めてくれる何かが欲しかったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
もちろん、子供のマックスに、素晴らしい解決方法があるわけもなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、みんなの心の痛みをマックスが来たことで
少しわかりあえたのかな・・・かいじゅうたち・・・
で、マックス君は
少しだけかもしれないけど、
大人になってまた家に戻るんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
ってお話です。
子供の映画だからって
もっと、ほんわかしてると思うとそうでもない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
子供というか、ちょうど、反抗期なのか、
ムキーってなってる手に負えない、でも、かわいい男の子を
マックス役のマックスレコーズ君がすごい良く演じてるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
かいじゅうたちは、もう、なんとも、ぶさかわで良いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/4ee42385264e04ea87c169709b7b7b90.jpg)
このヤギのアレックスは、いつも誰にも話を聞いてもらえない・・・とか・・・
結構、人間関係というかさ、かいじゅう関係も
本当にコミュニケーションで難しいんだよなって話なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
マックスが感じてる
ふとした時に感じる疎外感、
いや、決して疎外されているわけじゃないのに感じる苛立ち。
何か、自分の中の大切な部分が抜け落ちてしまったものを埋めたいがために、
人の大事なものを壊してしまいたくなる衝動。
これをかいじゅうのキャロルがやってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そう、キャロルはマックスの写し身なんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そんなキャロルに「「孤独もなんとかできる?」
「王様ならなんとかできる?」と聞かれて・・・マックス困ったよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
だって、いままで、自分が何にいらついていたのかもわかってなかった少年だしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも、わからないながらも
「みんなにもママがいたらいいのに」って、
何があっても、味方でいてくれる
自分を愛してくれるママの存在に気づくし
かいじゅうたちと一緒に過ごした時間が
実は、お互いの孤独や疎外感を埋めていて
人はお互いを尊重して向き合っていかなくちゃってことも
うすうすわかってくるのかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
そんな風に少しだけでも、勉強したマックスを見て
子供も、そして、大人も何かを感じる・・・そんな作品だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
どっちかというと、子供向けじゃないのかもしれないとも思った・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、私はこのかいじゅうたちCGだと思っていたんだけど
映画公開の時にPRで「なんと、着ぐるみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でも、昔ながらの中に人間が入る方法がすっごくこの作品に生きてるって思ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
で、特典映像を見て更に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
声優陣がまず、簡単なセットの中で演技をして録音してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
おでこにマイクをつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
だから、かいじゅうが重なって寝るところなんかも、役者さんたち重なってたから(爆)
下の人重いよなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
でも、そのまんま、声を録音してるから、
マックスがかいじゅうたちの下にいてっていう雰囲気が作り物じゃなくて出てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
で、俳優さんたちが演じて録音した声を聞きながら
着ぐるみの中のパフォーマーさんたちがかいじゅうになりきったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
だから、本当に、自然なうごきで、なんとも愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/8836b74e789414188896e409a40f7990.jpg)
こうやって歩いてるステキな場面も本当に一緒に歩いてるからかわいいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
きっと、この映画が初めてだったというマックス君
見えない何かが相手じゃなくて良かったよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
だから、自然でステキなのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
(まあ、子供だらけの現場にして、
子供の好きなようにやらせたというのも関心いたしますです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
かいじゅうたちの顔の表情をCGであとから足したんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今はいろんな手法があって、それぞれの作品にどう使うかってのは
本当に監督の腕の見せ所なのかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
マックスとかいじゅうたちがお別れするところとか
ベソベソ泣いちゃうけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
心に残る作品でしたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/f1cbba229c7eb52ed45f8085e11026fb.jpg)
コレ観たかったんだ~!!
DVDレンタル出ているんだね
でも、いろいろ観るのが順番まち?しているので、
WOWOW放映を観賞になったりするかも・・・
そうそう、ぶさかわ
着ぐるみ・・・そそられます~ ワラ
ストーリー・・・そういうお話だったのね。。。
おおまかにしか知らなかった・・・
色の使い方なんかもいいな~って思ってたんだ
でも、抱えているストレスや悩みって、誰にでも経験があったりすることだよね?!
(え わたしだけ???
心に残る映画に出会えて、素敵な夏だね
それと、大人のメルヘンだと私も思った。
結構、子供向けでも「うーーん」って
考えさせられるストーリーってあるからね。
わたしの子供の頃って、そんな深かったのかな?
着ぐるみ!
一度着ぐるみに入って、人間ウオッチングしてみたい。
>コレ観たかったんだ~!!
まだだったですかー
じゃ、すっかりネタバレでごみんね
>WOWOW放映を観賞になったりするかも・・・
なんか、夏休みとかやりそうだけど・・・
予定はないのかな?
>着ぐるみ・・・そそられます~ ワラ
そうなの
ぶさかわなところがいい
私、どうせ入るなら、キティちゃんとかじゃなくて、こういうほうが好き
>ストーリー・・・そういうお話だったのね。。。
です・・・
もう、公開からかなり経つから、ネタバレ全開です
>色の使い方なんかもいいな~って思ってたんだ
うん
途中で、お花がひらひら舞うところとかもあるんだけど、本当にキレイで、うっとりしたよ
>抱えているストレスや悩みって、誰にでも経験があったりすることだよね?!
そうそう
みーんな子供のころがあっての今だしね
ま、大人になっても、常にいろいろあるわけで
>心に残る映画に出会えて、素敵な夏だね
うん
ジェニちゃんおすすめだった「私の中のあなた」も超良い映画でした
>ももさんが好きそうな映画だね
見るからに、納得でしょう
かいじゅうの姿がね
>結構、子供向けでも「うーーん」って
これは、子供が単純に楽しいかっていうと疑問な映画だったと思うな・・・
一瞬かいじゅうと遊んで楽しいけど・・・
うーむ・・・深い・・・
>わたしの子供の頃って、そんな深かったのかな?
家庭環境とかで、表面に出るか出ないかとかあると思うな
でも、みーんなそれなりに、悩み大きくなってるわけで・・・
そうそう、ムキーってなってるマックス君が
私には、子供のころのジョニーに思えた
きっと、彼は爆発しそうな感じで過ごしていたと思うから
>着ぐるみ!最近、CGが多いかね。
これ、CGよか断然入って正解だったよ
もちろん、CGのトイストーリーとかも大好きで、あれは又別の魅力があるけど
この映画は着ぐるみだ
>一度着ぐるみに入って、人間ウオッチングしてみたい
うん
私も入りたのー
昔から友達に私の夢は
「着ぐるみを着て、喫茶店に何気に入り、
コーヒーを飲んで(飲めないけど)
まわりの反応が見たい
って、言っているぐらいで
今も、バイトとかしたいって思う
うわっもうDVD出てたんだね
あたしもこれ、観たい作品だったけど、観に行けなかったの・・・
『かいじゅうたちのいるところ』
絵本持ってるよ~
読み聞かせでも何度か・・・
確かに、この表紙の怪獣の絵は怖いんだよね
姪っ子ちゃんも怖がってた
だけど、じっくりみるととってもかわいいんだよね
絵本の方はかいじゅうたちは
『かいじゅう』だし、名前は書かれてないんだけど、
映画は、それぞれに名前や個性があってお話もとっても興味深いな~
絵本の方は、お話はそんなに長くなく、
かいじゅうたちとの別れもかなりあっさり書かれてるし
どちらかというと、絵の方に魅かれて選んだから…
映画化されると知った時、怪獣がそっくり~って思ったよ
で、やっぱりCG使わないで、きぐるみってとこがすごいな~って{/nezumi/
貼ってくれてる画像のかいじゅうたちもとってもやさしそう
マックス君もかわいいね
ももちゃんの記事読んで、俄然観たくなったよ
ご紹介どうもありがとうね~
こんちわー
>あたしもこれ、観たい作品だったけど、観に行けなかったの・・・
やっぱりー
で、絵本もやっぱり持ってるんだね
今度ボルたんち潜入したいよ
いーっぱいステキな本がありそうだもん
あ、私の読み聞かせしてくれても
>姪っ子ちゃんも怖がってた
なんか、この作品も一回試写みたいのがあった時はもっと怖くてか、よくわからなくてなのか
子供の評判が悪くて、手直しになったんだって
絵本の絵も、それだけ見ると
なんとも、きょわい・・・うーむ
>『かいじゅう』だし、名前は書かれてないんだけど
そうなんだ
みんな「かいじゅう」まとめか・・・
じゃ、やっぱ、映画のほうが、もっと、
かいじゅう一人ひとりに感情移入できるよん
>かいじゅうたちとの別れもかなりあっさり書かれてるし
映画は、言葉少なく
でも、かいじゅうとマックスの咆哮が泣けますよ
>貼ってくれてる画像のかいじゅうたちもとってもやさしそう
うん
ぶさかわなかいじゅたち、とってもあったかで
私も友達になりたいって思う
でも、怒るとこわいよー
食べられちゃいそう
>マックス君もかわいいね
日本に来日した時とかもうだいぶ大きくなってしまっていたけど
演技もうまいし、これからも、他の作品にも出てほしいな
弟君ももーっとかわいいよ
>ももちゃんの記事読んで、俄然観たくなったよ
ネタバレ全開でしたが・・・
うん