ども![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8a/c923d1d05abb6acad48348ff5c338406.gif)
先日、今度のワイハー
には我が家のイケメン兄弟を同行すると宣言![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
すると、さっそく、まめママより
「常夏のハワイお泊まりセット」を届けていただき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
息子たちも、ワクワク
わくわく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ってな記事を書きましたが・・・コチラ
えー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
二人・・・いつもブーツを履いてるので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ハワイでそれじゃ、水虫になるよな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
と思い、ビーサン欲しいなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
まめママに泣きつくと、
きっと、速攻、作ってくれちゃいそうだったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「たまには、ももママが作ります
」と
大胆にも、宣誓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
たまには、頑張ってみますかー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
息子たちは、ちと心配そうでしたが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
一応ね、出来たので・・・
ご報告しちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
って、たまにやってるから、超言いたいって話で、
お泊りの準備の記事まで、待てなかっただけだったりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/4d0405c6048ca1a7128bb222118a5fae.jpg)
まずは、二人の足型を取るところからはじめたよ・・・
(二人の裸足・・・触っちゃった・・・ふふふ
)
こまかい部品になります・・・本当に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
まめさんて、まじですごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/3b09c924980b3381e6b7561d3aac8d46.jpg)
こんな感じで・・・もう、私には限界だな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
これでも、結構試行錯誤したのだけども![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/e25b3054fbfcdfe3b7d1a18391c8718e.jpg)
イケメン兄弟が、心配そうであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「大丈夫だから、そんなに見ないでー
」
二人は、足の大きさも違ってるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
だから、縫い付ける糸で、わかるようにしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
どうだー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
出来たぞー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/6ff25bcc71fb6a483ecaa4e3e1c0942b.jpg)
妙に甲が高いのが特徴ですな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まずは、ラファエル君(赤いのです
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/b6813711105fbf24a4a3c9bf3454f009.jpg)
はいはい、ギル兄ジョニー君は青いのを
(履くと色はわかりませんがね・・・
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/2277c0893708462dc62e64e58265ca09.jpg)
ももママ「どうかね?
」
二人「まあまあかな?ちょっと、脱げ易いけど・・・ありがとう
」
えー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな風に言ってくれたと信じましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
こんなこと・・・というか、
こんな小さい部品を糊でつけたりするのって
幼稚園の先生していた時以来じゃなかろうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
かれこれ、20年以上経ってる気がする・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
というわけで、
自分が頑張ってる感が強く・・・出来たー
って、
もうもう、まめさんやひろりさんにもメールしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
誰かに言いたかったのだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
そんな私に
まめさんが、「よく頑張った。じゃ、袋作るね
」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
まじっすかー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この大きさの袋って・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
と思ってると、「作るね」メールから一時間ぐらいで、
「できたよー。送りました」と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
なんとーーーーーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
さすが・・・です・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まめママ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これが、その袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/d3393db9b38c392fed206a30d0cbf819.jpg)
スカルでかっこいいー
って、二人も大喜びです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/4258baff8bc26a641d685ef1336e13e8.jpg)
サイズもピッタリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さすがすぎます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
後日、ママとパパ用のおそろのスカル袋も届けてくれたのです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
家族4人でおそろいだー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
今回、本当にまめママの出産がすごいことだって
いつも以上に実感したです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ビーサン二人分で、超、肩こった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつも、ありがとうね
まめさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
と、こんなわけで、
かわいくて、色っぽい、二人の息子に
ももママから、たまには・・・手作り・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
喜んでくれたかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8a/c923d1d05abb6acad48348ff5c338406.gif)
先日、今度のワイハー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
すると、さっそく、まめママより
「常夏のハワイお泊まりセット」を届けていただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
息子たちも、ワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ってな記事を書きましたが・・・コチラ
えー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
二人・・・いつもブーツを履いてるので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ハワイでそれじゃ、水虫になるよな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
と思い、ビーサン欲しいなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
まめママに泣きつくと、
きっと、速攻、作ってくれちゃいそうだったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「たまには、ももママが作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大胆にも、宣誓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
たまには、頑張ってみますかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
息子たちは、ちと心配そうでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
一応ね、出来たので・・・
ご報告しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
って、たまにやってるから、超言いたいって話で、
お泊りの準備の記事まで、待てなかっただけだったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/4d0405c6048ca1a7128bb222118a5fae.jpg)
まずは、二人の足型を取るところからはじめたよ・・・
(二人の裸足・・・触っちゃった・・・ふふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
こまかい部品になります・・・本当に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
まめさんて、まじですごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/3b09c924980b3381e6b7561d3aac8d46.jpg)
こんな感じで・・・もう、私には限界だな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
これでも、結構試行錯誤したのだけども
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/e25b3054fbfcdfe3b7d1a18391c8718e.jpg)
イケメン兄弟が、心配そうであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「大丈夫だから、そんなに見ないでー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
二人は、足の大きさも違ってるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
だから、縫い付ける糸で、わかるようにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
どうだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
出来たぞー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/6ff25bcc71fb6a483ecaa4e3e1c0942b.jpg)
妙に甲が高いのが特徴ですな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まずは、ラファエル君(赤いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/b6813711105fbf24a4a3c9bf3454f009.jpg)
はいはい、ギル兄ジョニー君は青いのを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/2277c0893708462dc62e64e58265ca09.jpg)
ももママ「どうかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
二人「まあまあかな?ちょっと、脱げ易いけど・・・ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
えー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな風に言ってくれたと信じましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
こんなこと・・・というか、
こんな小さい部品を糊でつけたりするのって
幼稚園の先生していた時以来じゃなかろうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
かれこれ、20年以上経ってる気がする・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
というわけで、
自分が頑張ってる感が強く・・・出来たー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
もうもう、まめさんやひろりさんにもメールしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
誰かに言いたかったのだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
そんな私に
まめさんが、「よく頑張った。じゃ、袋作るね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
まじっすかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この大きさの袋って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
と思ってると、「作るね」メールから一時間ぐらいで、
「できたよー。送りました」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
なんとーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
さすが・・・です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まめママ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これが、その袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/d3393db9b38c392fed206a30d0cbf819.jpg)
スカルでかっこいいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/4258baff8bc26a641d685ef1336e13e8.jpg)
サイズもピッタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さすがすぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
後日、ママとパパ用のおそろのスカル袋も届けてくれたのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
家族4人でおそろいだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
今回、本当にまめママの出産がすごいことだって
いつも以上に実感したです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ビーサン二人分で、超、肩こった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつも、ありがとうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
と、こんなわけで、
かわいくて、色っぽい、二人の息子に
ももママから、たまには・・・手作り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
喜んでくれたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ありがとう
見た目でも、かなり小さいとはわかっていたけど
実際作ると・・・そのサイズが
まめさんはいつも、これを・・・
うるうるうる
でしたよー
細かい作業わたしには無理です
そしてビーサン袋、速攻で作るなんて
まめさんスゴイ
ありがとう
>足のおおきさからすると、ステッチよほど細かいと思われ・・・。
そうなの・・・作ってる最中に
あ、これは、ミシンは使えないな・・・と
だもんで、汚いけど、手縫いですー
私も目が悪いし、
もう、凝視してるし、部品小さいから、
超、指に力入ってしまって、
肩こったー
まめさんのいつもの出産がいかに
すごいお産かと実感したです
家族4人分の袋が超嬉しいでしたー
ハワイは、まだまだ先なのよー
お泊りセット楽しみにしていてね
ありがとう
思った以上に小さくて、
ちょうど、珍しく爪を伸ばしておいて正解
じゃないと、押さえたりできなかったかもー
そうそう、紐って、小さくて、輪になってるのは
しんどいよねー
ちゃちゃっと作れちゃう、まめママって
やっぱ、すごいよー
あ、お母さんは、お箸袋とかも作るのか・・・
やっぱ、大変だな
ももさん、器用にビーサン作ったね。足のおおきさからすると、ステッチよほど細かいと思われ・・・。わたしには目が痛くなりそうな作業だわ
イケメン兄弟も、満足そうだよ~
まめちゃんのすばやく作った袋もすごいね~。私は考えるだけで、数時間経過してるかも・・・。ちっちゃい袋、手先が器用なんだね~
しかも、ももさん、JI-JIさん用にも届けてくれるとは優しいわ~
もうすぐ、ハワイかな?はやくお泊りセットみたいな~~
凄いわよ、小さいビーサン作るなんて
わたしはきっと無理
あと、さすが仕事が速いねまめちゃん!!
そのヒモを通すのが凄く大変でしょう?
わたし幼稚園の箸入れ作った時、ヒモを通すのに凄く苦労した覚えが・・・
二人ともほんと凄いわ
ありがとう
>型紙もかわいい~
ラ左、ギ右って
ここ、結構、肝心だと思って・・・
私、クッションとかも絶対にいきなり生地を切る雑なタイプなんだけど
二人の足の大きさが、違うし、
左右も違うから
これはー
としっかり、かたどってみました
まめママの袋
大きさが感動よ
なんと言っても・・・小さいので・・・
本当に、いつもすごいなーと実感です
ありがとう
ちょこっと、母の真似事して
自己満足してます
でもでも、合皮選びから楽しかったんだー
>イケメン兄弟に早くハワイで履かせたいね
はい
二人がワイハーではじけてくれるのが
楽しみです
>家族4人のお揃いなんて
そうなんです。
まめママの速さと細やかな心が嬉しかったです
JI-JIまで・・・いただいちゃって
その節は、突然、ビーサン画像を送りまして・・・
どうもでした
もう、誰かに言いたいー
ピンセットとか使わないと、指が・・・
つるー
>イケメン兄弟、嬉しそうに見えるよ
わーい、良かった
二人とも、スカル柄が超お気になのよ
まめママ、さすがのセレクトだよねー
うまうまハンソン君
もちろーん、ペロ
型紙もかわいい~
ラ左、ギ右って
もうたくさんの愛を感じちゃうよ
はいてもお似合いだし。リゾートしてるわ
まめママの袋もかわいい~
でさっと作ってしまうのがすごい
準備万端、楽しみですね
ありがとう
ピッタリ?
やったーやったーやったーまん
息子たち、かわいいでしょ?
でも、ビームも出すのよ
結構、やられてる毎日
>ラファエル君のおへそなんぞに塗り込んでみたりして
なんてすると、鼻血が・・・
ギル兄のおへそも続けて塗ると
もう、どうなるのか・・・
完全に卒倒するかもー
まめママは、サイズとかが本当に
ピッタンコ・・・
さすが、生みの親です。
出産もすごい勢いで、ぞくぞくとだし・・・
本当に早いよね・・・
これまた、すごいことです
もう素晴らしいわ、母の愛
すごく可愛らしくできたね
イケメン兄弟に早くハワイで履かせたいね
で、相変わらずまめママの早業
やっぱり、尊敬
家族4人のお揃いなんて、
幸せそのものね
ありがとう
二人に似合ってるといわれるとほっとします
まめママの技には、遠くおよびませんが
少しだけ、ママの真似事してみましたー
先生と言っても
たった、一年でしたが
私は遊びが大の得意のやつで、
遠足でも一番はりきっていた先生だったなー
でも、そうすると、子供たち本当に
笑顔満載で、嬉しかったです
ありがとう
かわいい?
>私も、半パンを作ろうと布地を物色中!
楽しいね。
そうそう、私もこの合皮を探すお買い物から
実はとても楽しかった
口ではたいへーんと言いつつ、
顔がデレデレしていたかも
百香さんも
春用にパパジョニー君をお着替えね
頑張って
大きい画像で見ると、
本格的なつくりだということが良くわかります
クオリティ高いわ。
ピンセットまで登場・・・ももさんすごい!
イケメン兄弟、嬉しそうに見えるよ
まめさんのあっという間のお仕事も
いつもながら素晴らしいです
↓のうまうまギフト、良かったね♪
どれもこれも美味しそう
ハンソン君も・・・いただいちゃう?!( ̄∀ ̄*)
ビーサン可愛く出来たねー
ピッタリですねー
よく出来てるよー
しっかしこの兄弟、アップで見るとますますキャワイイよねー
日焼け止め、念入りに塗ってあげたくなる気持ち、わかります。
ラファエル君のおへそなんぞに塗り込んでみたりして・・・・・
スカルの巾着袋、親子おそろいだー
イケメン兄弟のビーサン入れ、すっごく小さくて可愛いんだろうね
まめさんて本当に器用だよね。
1時間で4つもなんて・・・
ももさん、良かったねー
楽しみだねー。
無茶苦茶可愛い~よ
双子ちゃんみたい
二人ともよく似合ってます
まめさん!流石です
1時間で4枚も
イケメン兄弟の分はサイズもピッタリ
なんて
母は偉大です
ももさん幼稚園の先生されてたんですね
優しい先生だったんだろうな~
うちの子供たち、ももさん先生に見て欲しかったな~
メチャクチャ可愛いね♪
私も、半パンを作ろうと布地を物色中!
楽しいね。
見せてくれてありがとー♪♪♪
ありがとう
>甲高ビーサン
なのよ・・・
ジョニーくんたち、甲高いのだよ
で、はさむお指が・・・
だから、クロックスみたいのも考えたけど
小さいから、私にはムリだー
>赤と青のステッチが良いわ
これ、じっくり見ないでね。
ひどい縫い目なんで・・・
幼稚園の先生・・・
まあ、どの時代の先生も大変ですが、
対象者が小さいというのは、
大変さは倍増な感じも・・・
でもでも、子供たちって
本当に純粋に先生を好きでいてくれるから
やりがいのある、ステキな仕事だと思う
だから、はりきる先生の気持ちもわかるなー
ありがとう
制作アドバイスもありがとうでした
>これで、大体揃ったかな~。
はい、もうもう、感謝感謝
二人もワクワクお荷物見ています
スカルの生地
赤もあるんだー
まさに赤ジャックだね
私とJI-JIにまで、
貴重な袋をありがとう
ギル兄ジョニーくん
色白だからね
でも、白いおシャツをずっと着てるって言ってるから、大丈夫だと・・・
あとは、ももママが、日焼けとめを
全身に
全身に
全身にーーーーー
ぬりますし・・・
全身である必要はないですね・・・
ありがとう
あまあまなママだからねー
なんでも、やってあげたいのだけど
こればかりは向き不向きが・・・
ビーサン
これが、限界でした
>実際問題ビーサン出来たけど、イケメン兄弟水没注意だよね
そうそう、目を光らせないと
海は大好きみたいだけどね・・・
ありがとう
あのね・・・まめママの袋がかっこいいから
すぐしまっていました
脱げるみたいだし・・・
幼稚園の先生は一年でやめたので
あまり、経験値は高くないですが・・・
甲高ビーサン、めっちゃ可愛い
赤と青のステッチが良いわ
息子が先日、幼稚園の終了式で、先生がひとりひとりにメダルをくれるの。
毎年思うのだけど、凝ってて細かくて、本当に可愛いんだよぉ
幼稚園の先生って、やっぱりスゴイ
ももママ頑張ったね。
これで、大体揃ったかな~。
スカルの布地。
最初買った時に、少ししか買ってなくて
「しまった!もっと買っとけば良かった」
次買いに行ったらなかった。
が!!ジョニ友さんへのプレゼントだぞ!
と願いが通じたのか?
見つかったのだ。
赤もあったらしい・・赤ジャック出来たのにな
ラファエルは太陽に慣れてるけど
ギルは、なまっ白いから急な日焼け注意だね
お役に立ててよかったです!
まめママはいつも子供の事見守ってるよ
あまあまなママもやる時はやるよってね
またまた、まめさんも仕事が速いし、何でもできるんだよね
実際問題ビーサン出来たけど、イケメン兄弟水没注意だよね
ももママの手作りビーサン
イケメン兄弟喜んで履いてるでしょ?
それにすぐ袋作れちゃう
まめママもすごいっす
これで暑いハワイも大丈夫だね
ももちゃん、幼稚園の先生してたんだー
それもすごい