ども![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c1/eb82186af48f913c8bca7c09109040e2.gif)
カウアイ島旅行記途中で嬉しいニュースです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
<カウアイ島が読者投票で世界第2位の栄誉>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
トラベル+レジャー誌が選ぶ世界の島ランキングで、
今年カウアイ島が世界第2位に選ばれた。
2010年の世界ナンバー1の島に選ばれたのは、ガラパゴス島。
ガーデン・アイランドのカウアイ島がそれに続いた。
過去5年のうち、カウアイ島がハワイ諸島の中でトップに選ばれたのは今回で3回目。
マウイ島は8位だった。
トラベル+レジャー誌の世界のベスト賞は、
自然の魅力、アクティビティ&景色、レストラン&フード、
人、そして価値の5つの観点から読者投票により選ばれる。
カウアイ島は100点満点中89点を獲得、マウイ島は88.16点だった。
なんかさあ すっごく嬉しいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
行ってきたからっていうより、いつもいつも憧れてるハワイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
そこが、世界の人たちからもやっぱ、魅力なんだって嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ガラパゴスに続くって、秘境ってことか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
さあて、秘境なのか?カウアイ島![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私の旅行記を続けましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
カララウ渓谷を堪能できたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
おなかもすいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ここは、コケエロッジでドライブ休憩がベストです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
とその前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/1bb22e191f761bddfa20088b7eb5c2ac.jpg)
コケエロッジの先、カララウ展望台に向かう道は結構きついっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
上の写真は、コケエのそばだから、まだましな道![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
でも、雑に穴補修がされてるのわかりますか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
カララウ展望台に向かうと
穴がどんどん大きくなり、しかも、道はあなだらけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
補修なんてまったくする気ナッシングにしか見えない状況になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
2002年はまだ、対向車に注意して道のまんなかとか、
反対車線に逃げるとかできたが
今回、その選択肢もないほどの穴だらけになってる部分もあり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
仕方なく、慎重に穴を踏むというか・・・底ガリってなりそうな深い穴は避けましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でも、途中、米軍の施設のあるところだけきれいに補修されていたり
あ、プウオキラに向かう道は新しいからか超きれいで
なら、工事できるんじゃないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
やろうよ
まじで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ということで、コケエロッジです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/22136a1f1beb912ef7deebfe1422805e.jpg)
キャンプもできるステキな公園ですよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/73fb759e433109916806bbf9d12bf5b3.jpg)
真っ黒になってもよければ、一日ここにいるのもありかというほど
のどかで風が気持ちよい
(でも、風で油断してるとまっくろけ
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/54db6bf8a36b4189b1490ccdb224548e.jpg)
ロコモコとチリをいただきました。
ここは結構おいしと思うのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
前においしかったから、チリにしたぐらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ちょっとした買い物もできるし
ゆっくりとトイレ休憩もできる
ワイメアキャニオンドライブには欠かせないですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/cd9246ecdf5501b8c2e2ac73f1abc23b.jpg)
ニワトリがわんさか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
えさをあげると野生の王国になりますので、要注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
カウアイは実はニワトリキャラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/9e67c3f0c335d281e96cda7b37a661c5.jpg)
なんでも
カウアイは 1992年「イニキ」という台風で大被害。
その時に逃げ出したニワトリが野生化し、たくさん増え、
そこで政府が野生化したニワトリを全羽捕獲し 無人島に放したが、
なんと
ニワトリは 空を飛んでカウアイに戻ってきてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
野生化はどんどん・・・もう島の人は あきらめ、
今では カウアイのキャラクターになったらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
たしかに、ニワトリのお土産多いのよ・・・いらないけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも、ニワトリがこんなに増えた原因は?
カウアイにはニワトリの天敵がいないから。
他の島では マングースが生息しているためニワトリが増えないという。
しか-し カウアイのニワトリって空飛べるのね
っていうか、ニワトリ飛んでて驚いたって話、昨日も聞いたな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ということで、ニワトリがわんさかおります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
コケエってだから、そのネーミングじゃないよね?(コケエーーー
)
当たり前ですが、違います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
Koke'eでして、「風を結びつける」って意味でした。なはは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さてさて、早起きして出てきた甲斐もあり、山も快適に過ごせたので
くだります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
帰りは途中からワイメアキャニオンドライブではなく、コケエロードで下ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
山を降りて、どーんと50号線にぶちあたり、右に進むと
感動すら覚えるただひたすらまっすぐな道![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/064e866b78affdd6cd6d9193afc7985a.jpg)
蜃気楼が見えちゃうほどの道であります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いや、まじで、走水現象=春~夏に道路の遠くが水に濡れた様に見える
これ見えます。
このドライブ好きだなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
私とJI-JIは、行けるところまで行ってみるのが好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今回も、ポリハレビーチとかはすごいステキだと聞いているが
四輪駆動じゃないとムリらしい
とわかっていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも、自己責任の範疇かもと行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/f0ff3007598e4a1efb9a9d72c0743a52.jpg)
ここは、ポリハレビーチへ向かう入り口です。
PTクルーザー君の進行方向は、どうやら、人んち?
私たちより先に走っていた外人さんもしばらくして戻ってきました。
行き止まりらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b3/141b1745ef8fc01ef39b90c56a8afd1d.jpg)
この道を行けば、ポリハレビーチだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/0b92ae4233bb47d9c6a8b2f4fdd71faf.jpg)
こんな風に、ナパリの断崖が迫ってるビーチ
ああステキ
しかも、簡単に行けないからなおのこと良いわけで・・・
でもさ、やっぱ「DRIVE AT YOUR OWN RISK」ってなってるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
四駆で行けって書いてるしな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
そうそう勿論、この道はレンタカーの補償対象外![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もしもの時は痛い目を見ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
なので、あきらめーる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私もそろそろ、ジープでもレンタルするとするかな?
もっと、ハワイが楽しめそうだもんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
まあ、行けるところまで行ってみた満足感で
さっききた道を戻りますと
ケカハビーチが待っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d7/818d816adaf1568c7c4f636a65a7e79d.jpg)
ここは、全長2キロも続く真っ白なビーチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/608b69b285e7906909a53160b1a73daf.jpg)
更に、人もいなすぎなので、本当に素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
でも、外海なんで、泳ぐのは結構注意かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/e02a57a1ecfe46f274b65356d06d9172.jpg)
ニイハウ島がポッカリと浮かんでいますなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
このビーチのすごいところは、道路から海まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/01a2ef3c3e17e7ef63324a3162a18865.jpg)
ここも広すぎなわけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
だから、タイヤのあともありますが四駆なら、そのまま、波打ち際に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/b006fbf815280303cdaf3fed73c36ce2.jpg)
で、イスとかだしてまったりと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
ああ
素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/5c21c2f10299cc09618164c9cf3f45b0.jpg)
日差しは痛いぐらいですので、お帽子を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
(まめママありがと
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/00068587e8d603cebdb24090ab1606fd.jpg)
波の音と、この景色
なんてステキなのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/f5671dad8d6627b8eaf01222273cfd8c.jpg)
ニイハウ島と一緒に写るなんてなかなかないぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ちっこくてかわいい2人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
気づきましたが、ハワイの海は、海の家からのうるさい音楽がないのが良いのですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
私・・・あれ、日本でもいらないと思ってるのだけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c1/eb82186af48f913c8bca7c09109040e2.gif)
カウアイ島旅行記途中で嬉しいニュースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
トラベル+レジャー誌が選ぶ世界の島ランキングで、
今年カウアイ島が世界第2位に選ばれた。
2010年の世界ナンバー1の島に選ばれたのは、ガラパゴス島。
ガーデン・アイランドのカウアイ島がそれに続いた。
過去5年のうち、カウアイ島がハワイ諸島の中でトップに選ばれたのは今回で3回目。
マウイ島は8位だった。
トラベル+レジャー誌の世界のベスト賞は、
自然の魅力、アクティビティ&景色、レストラン&フード、
人、そして価値の5つの観点から読者投票により選ばれる。
カウアイ島は100点満点中89点を獲得、マウイ島は88.16点だった。
なんかさあ すっごく嬉しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
行ってきたからっていうより、いつもいつも憧れてるハワイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
そこが、世界の人たちからもやっぱ、魅力なんだって嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ガラパゴスに続くって、秘境ってことか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
さあて、秘境なのか?カウアイ島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私の旅行記を続けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
カララウ渓谷を堪能できたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
おなかもすいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ここは、コケエロッジでドライブ休憩がベストです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
とその前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/1bb22e191f761bddfa20088b7eb5c2ac.jpg)
コケエロッジの先、カララウ展望台に向かう道は結構きついっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
上の写真は、コケエのそばだから、まだましな道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
でも、雑に穴補修がされてるのわかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
カララウ展望台に向かうと
穴がどんどん大きくなり、しかも、道はあなだらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
補修なんてまったくする気ナッシングにしか見えない状況になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
2002年はまだ、対向車に注意して道のまんなかとか、
反対車線に逃げるとかできたが
今回、その選択肢もないほどの穴だらけになってる部分もあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
仕方なく、慎重に穴を踏むというか・・・底ガリってなりそうな深い穴は避けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でも、途中、米軍の施設のあるところだけきれいに補修されていたり
あ、プウオキラに向かう道は新しいからか超きれいで
なら、工事できるんじゃないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
やろうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ということで、コケエロッジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/22136a1f1beb912ef7deebfe1422805e.jpg)
キャンプもできるステキな公園ですよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/73fb759e433109916806bbf9d12bf5b3.jpg)
真っ黒になってもよければ、一日ここにいるのもありかというほど
のどかで風が気持ちよい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/54db6bf8a36b4189b1490ccdb224548e.jpg)
ロコモコとチリをいただきました。
ここは結構おいしと思うのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
前においしかったから、チリにしたぐらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ちょっとした買い物もできるし
ゆっくりとトイレ休憩もできる
ワイメアキャニオンドライブには欠かせないですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/cd9246ecdf5501b8c2e2ac73f1abc23b.jpg)
ニワトリがわんさか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
えさをあげると野生の王国になりますので、要注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
カウアイは実はニワトリキャラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/9e67c3f0c335d281e96cda7b37a661c5.jpg)
なんでも
カウアイは 1992年「イニキ」という台風で大被害。
その時に逃げ出したニワトリが野生化し、たくさん増え、
そこで政府が野生化したニワトリを全羽捕獲し 無人島に放したが、
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
野生化はどんどん・・・もう島の人は あきらめ、
今では カウアイのキャラクターになったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
たしかに、ニワトリのお土産多いのよ・・・いらないけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも、ニワトリがこんなに増えた原因は?
カウアイにはニワトリの天敵がいないから。
他の島では マングースが生息しているためニワトリが増えないという。
しか-し カウアイのニワトリって空飛べるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
っていうか、ニワトリ飛んでて驚いたって話、昨日も聞いたな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ということで、ニワトリがわんさかおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
コケエってだから、そのネーミングじゃないよね?(コケエーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
当たり前ですが、違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
Koke'eでして、「風を結びつける」って意味でした。なはは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さてさて、早起きして出てきた甲斐もあり、山も快適に過ごせたので
くだります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
帰りは途中からワイメアキャニオンドライブではなく、コケエロードで下ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
山を降りて、どーんと50号線にぶちあたり、右に進むと
感動すら覚えるただひたすらまっすぐな道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/064e866b78affdd6cd6d9193afc7985a.jpg)
蜃気楼が見えちゃうほどの道であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いや、まじで、走水現象=春~夏に道路の遠くが水に濡れた様に見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
このドライブ好きだなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
私とJI-JIは、行けるところまで行ってみるのが好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今回も、ポリハレビーチとかはすごいステキだと聞いているが
四輪駆動じゃないとムリらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも、自己責任の範疇かもと行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/f0ff3007598e4a1efb9a9d72c0743a52.jpg)
ここは、ポリハレビーチへ向かう入り口です。
PTクルーザー君の進行方向は、どうやら、人んち?
私たちより先に走っていた外人さんもしばらくして戻ってきました。
行き止まりらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b3/141b1745ef8fc01ef39b90c56a8afd1d.jpg)
この道を行けば、ポリハレビーチだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/0b92ae4233bb47d9c6a8b2f4fdd71faf.jpg)
こんな風に、ナパリの断崖が迫ってるビーチ
ああステキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
でもさ、やっぱ「DRIVE AT YOUR OWN RISK」ってなってるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
四駆で行けって書いてるしな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
そうそう勿論、この道はレンタカーの補償対象外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もしもの時は痛い目を見ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
なので、あきらめーる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私もそろそろ、ジープでもレンタルするとするかな?
もっと、ハワイが楽しめそうだもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
まあ、行けるところまで行ってみた満足感で
さっききた道を戻りますと
ケカハビーチが待っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d7/818d816adaf1568c7c4f636a65a7e79d.jpg)
ここは、全長2キロも続く真っ白なビーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/608b69b285e7906909a53160b1a73daf.jpg)
更に、人もいなすぎなので、本当に素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
でも、外海なんで、泳ぐのは結構注意かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/e02a57a1ecfe46f274b65356d06d9172.jpg)
ニイハウ島がポッカリと浮かんでいますなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
このビーチのすごいところは、道路から海まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/01a2ef3c3e17e7ef63324a3162a18865.jpg)
ここも広すぎなわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
だから、タイヤのあともありますが四駆なら、そのまま、波打ち際に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/b006fbf815280303cdaf3fed73c36ce2.jpg)
で、イスとかだしてまったりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
ああ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/5c21c2f10299cc09618164c9cf3f45b0.jpg)
日差しは痛いぐらいですので、お帽子を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/00068587e8d603cebdb24090ab1606fd.jpg)
波の音と、この景色
なんてステキなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/f5671dad8d6627b8eaf01222273cfd8c.jpg)
ニイハウ島と一緒に写るなんてなかなかないぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ちっこくてかわいい2人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
気づきましたが、ハワイの海は、海の家からのうるさい音楽がないのが良いのですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
私・・・あれ、日本でもいらないと思ってるのだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
この抜けるようなお空がうらやま。
もうもう、ジャックが出てきそうだし
マルコが愛を語ってそうだし・・・
あ!アクセルがペチコート被ってそうだし・・
自己責任でって日本なら何とかなりそうだけど
言葉の通じないハワイだと勇気がいるよね。
しかーーし、雄大な景色に魂が洗われる。
ももさん、JIーJIさん、よかったね!
魂の故郷で、身も心もリフレッシュ!!
>大雨だよ~。
そちらのほうはすごいんだよね?
被害とか大丈夫ですか?
気をつけて・・・
あ、まめだんさんは腰どうかな?
お大事にね
>この抜けるようなお空がうらやま
こうして写真見ると、日本とちがうー
>あ!アクセルがペチコート被ってそうだし・・
いーっぱいニワトリがいるから
真似し放題だわよ
ジョニー・・・ジャック君とかに披露してるかもよ
あ、ペチコートは大人の時間だから、封印で
>言葉の通じないハワイだと勇気がいるよね。
いやいや、言葉がってより(言葉の壁もあるけどね
やっぱ、自己責任の意識ってすごいあるから
結構自由だけど何かやった時は日本より手厳しいよ
>しかーーし、雄大な景色に魂が洗われる
うん
あの景色を見たら、一瞬ですーって心が軽くなるよ
>ももさん、JIーJIさん、よかったね!
まめさんもいつか・・・ね
ぜひ見てください