南沙諸島の埋め立ては「軍事防衛のため」 中国軍幹部が明言

2015年05月31日 23時59分59秒 | 日本人なら知るべきこと

南シナ海埋め立て「主権の範囲」 中国、軍事利用も明言

(2015年5月31日20時31分)

 

 

中国軍の孫建国・副総参謀長(海軍上将)は5月31日、シンガポールで演説し、中国が南シナ海で進める岩礁埋め立てや施設建設について 「中国の主権の範囲内の問題だ」 などと述べ、中止しない方針を表明した。埋め立ての目的については 「軍事防衛の必要を満たすため」 とし、軍事利用を含むことを明確に認めた。

 

南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島で中国が進める埋め立てをめぐっては、米国のカーター国防長官が5月27日に 「即時中止」 を求めた。その後、中国軍高官としては初めて、米側の中止要請には一切応じない中国の姿勢を国際会議の場で公に鮮明にした。

 

経済発展と軍事力増強を背景に自信をつけた中国は、米国に対しても、これまでにない強硬姿勢に踏み込んだとみられる。中国が南シナ海での実効支配の既成事実化を進め、軍事利用にもつなげていくことになれば、地域の緊張はさらに高まる。

 

孫氏は、日米や欧州、東南アジア諸国の軍や政府高官が参加した 「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」(英国際戦略研究所主催、朝日新聞社など後援) に、中国代表団を率いて出席。最終日の31日、約30分間演説した。

 

(朝日新聞デジタル)

 

 

コピペ元記事→ http://www.asahi.com/articles/ASH504JFHH50UHBI013.html

 

 

 

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする