2019年10月5日の土曜日
宮崎小学校の体育館で
運動会を開催しました。
節目となる10回目の今回、
前年度までとは色々変更があったにも
関わらず、無事に開催できたことは
保護者のみなさまの
温かいご協力があってこそです。
本当にありがとうございました。
☆前半☆
【開会式】
1歳児クラス、さくらんぼ組と2歳児クラスいちご組は
保護者の方と一緒に入場です。
ちょっと?だいぶ?ドキドキ緊張してるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4a/cc89e52721a636c737a9acb49d28c447.jpg)
りんご組さんのはじめの言葉。
年長児らしく立派に言えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/110ad7dcec75be87b94e1fe191d07e37.jpg)
【2歳児いちご組徒競走】
元気にお返事もして、ゴールめざしてよーいドン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/7c7469d49c3ad7755969bbab0250e840.jpg)
【1歳児さくらんぼ組徒競走】
パパ、ママが待っているからニコニコ笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/fcef57c71c6e6cbcd470e815e2f61487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/5eebb22a9e62decd365603619bd8951e.jpg)
【3歳児あんず組お遊戯】
気分はハワイアン?人魚?可愛く踊りました。
アンダーザシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/7b2a882de290fc360c7d080737b44abb.jpg)
【2歳児いちご組親子障害物】
海の中を大冒険!パパやママと一緒だから、はりきる姿のお友だちがたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cf/bc3627a5634abbff04fc37942ebaac0f.jpg)
【1歳児さくらんぼ組親子障害物】
乗り物に乗ったり、おいしいお寿司に変身したりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/1ecbde13e2a269a1f195e365a728ce14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/09f5cf29253d3b2c0dba60f5f99f6701.jpg)
【4歳ゆず組5歳児りんご組お遊戯】
TAKⅠO‘S SORAN
夏祭りよりも、パワーアップしてかっこよく踊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8f/802231e59766947736d1495364dfac86.jpg)
☆後半☆
【3歳児あんず組親子障害物】
でんぐり返しをしたら、イルカに変身!高めの平均台もパパやママと一緒なら、チャレンジできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/3adb0208d6ffd68708296215137de496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/4971bf85f97e761515b64137a905bd27.jpg)
【4歳児ゆず組5歳児りんご組徒競走】
楽しんで走る子、真剣に走る子、様々な表情がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/ae7706006552e6c6c2737f9483559742.jpg)
【保護者競技】
子どもたちの声援、パパやママに届いたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/8715475f0604878977316ed0d797e1f2.jpg)
【4歳児ゆず組5歳児りんご組親子障害物】
ハッピーハロウィン♪お菓子を運ぼう。どんなお菓子が出てきたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/6fde12877e074b9a03f6c773aa3b8d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/76456efb01ae88c79c0931cc96bf9d60.jpg)
【玉入れ】
毎年恒例の玉入れ。今年は何個入れられたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/1fa6f333ae12fee4b88b7c763b8e7c13.jpg)
【閉会式】
お揃いのメダルは、みんなで力を合わせた証し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/46fa173d38b1492798cd367076c076ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/44290991a5b4dcf4fb5ef306ee45d004.jpg)
沢山のご声援ご協力ありがとうございました。
kaoru
宮崎小学校の体育館で
運動会を開催しました。
節目となる10回目の今回、
前年度までとは色々変更があったにも
関わらず、無事に開催できたことは
保護者のみなさまの
温かいご協力があってこそです。
本当にありがとうございました。
☆前半☆
【開会式】
1歳児クラス、さくらんぼ組と2歳児クラスいちご組は
保護者の方と一緒に入場です。
ちょっと?だいぶ?ドキドキ緊張してるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4a/cc89e52721a636c737a9acb49d28c447.jpg)
りんご組さんのはじめの言葉。
年長児らしく立派に言えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/110ad7dcec75be87b94e1fe191d07e37.jpg)
【2歳児いちご組徒競走】
元気にお返事もして、ゴールめざしてよーいドン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/7c7469d49c3ad7755969bbab0250e840.jpg)
【1歳児さくらんぼ組徒競走】
パパ、ママが待っているからニコニコ笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/fcef57c71c6e6cbcd470e815e2f61487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/5eebb22a9e62decd365603619bd8951e.jpg)
【3歳児あんず組お遊戯】
気分はハワイアン?人魚?可愛く踊りました。
アンダーザシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/7b2a882de290fc360c7d080737b44abb.jpg)
【2歳児いちご組親子障害物】
海の中を大冒険!パパやママと一緒だから、はりきる姿のお友だちがたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cf/bc3627a5634abbff04fc37942ebaac0f.jpg)
【1歳児さくらんぼ組親子障害物】
乗り物に乗ったり、おいしいお寿司に変身したりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b8/1ecbde13e2a269a1f195e365a728ce14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/09f5cf29253d3b2c0dba60f5f99f6701.jpg)
【4歳ゆず組5歳児りんご組お遊戯】
TAKⅠO‘S SORAN
夏祭りよりも、パワーアップしてかっこよく踊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8f/802231e59766947736d1495364dfac86.jpg)
☆後半☆
【3歳児あんず組親子障害物】
でんぐり返しをしたら、イルカに変身!高めの平均台もパパやママと一緒なら、チャレンジできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/3adb0208d6ffd68708296215137de496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/4971bf85f97e761515b64137a905bd27.jpg)
【4歳児ゆず組5歳児りんご組徒競走】
楽しんで走る子、真剣に走る子、様々な表情がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/ae7706006552e6c6c2737f9483559742.jpg)
【保護者競技】
子どもたちの声援、パパやママに届いたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/8715475f0604878977316ed0d797e1f2.jpg)
【4歳児ゆず組5歳児りんご組親子障害物】
ハッピーハロウィン♪お菓子を運ぼう。どんなお菓子が出てきたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/6fde12877e074b9a03f6c773aa3b8d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/76456efb01ae88c79c0931cc96bf9d60.jpg)
【玉入れ】
毎年恒例の玉入れ。今年は何個入れられたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/1fa6f333ae12fee4b88b7c763b8e7c13.jpg)
【閉会式】
お揃いのメダルは、みんなで力を合わせた証し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/46fa173d38b1492798cd367076c076ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/44290991a5b4dcf4fb5ef306ee45d004.jpg)
沢山のご声援ご協力ありがとうございました。
kaoru
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます