株式投資は、30年近くなりますが、最近は、優待株中心になりました。
優待品は、おまけですが、おまけで買ってしまう事が多いです。
長期保有のNO1は、サンリオです。
私が高校生の頃、上場されたようです。
キャラクターの描かれた布製の袋に体操服を入れて通ってました。
その袋を、小学生の従妹が欲しがって、高校卒業したら頂戴と言うのです。
だいぶくたびれた布袋を、小学生の女の子が、そんなに欲しがるの?
それがサンリオに興味を持った、始まりでした。
結婚して女の子が生まれたのをキッカケに、株を買いました。
オリジナルグッズが欲しい、優待品目的で買った最初の株でした。
年2回届くのが楽しみです。
サンリオオリジナルグッズの優待品 2011年9月権利
招待券

近年では、子供達に人気の優待品は、食事券になりました。
食事券 ゼンショー

金券 配当金も子供達へ

燦ホールディングスのギフト券で、好きな観葉植物を購入

日用品 ジェコスの鍋は、さすがにしっかりした造りです。

私は、一度も使ったことが無いのですが、娘達に喜ばれる
MHグループのヘアーサロンの利用券とシャンプー

F&Aアクア・4。Cジェリー・・・嬉しい

サカタのタネは、会員価格でカタログ通販でき、ギフト券とカレンダーも
ガーデニング好きなので、毎月届く園芸冊子が楽しみ。
コーヒー好きなので、優待品やお土産がコーヒーと言う会社の株が多いです。
自分で使うより、子供や友人、お世話になってる人へのお土産に
あげてしまうのですが、優待品をもらった満足感で幸せになれるのです。
それが優待品の不思議な魔力?
そして、お出かけは、株主総会
最初から最後までいると、後日お土産が送られて来る
ダイオーズのコーヒーお茶200杯分です。

議決権出すと、お土産先渡しの会社が多く、
開始前から玄関に並び、質疑応答、意見の飛び交うのを見ると
株主って、会社経営に参加することなんだと改めて思いました。
人それぞれですが、
ちょっとお菓子と飲み物がいただけて、お土産があったら嬉しいし、
懇親会があったら、お食事も楽しめて、株主さん達とおしゃべり
会社の社長さんや役員さん達とお話が出来たりする事もあります。
本社が関西なので、都内で説明会を開いてくれる会社もあります。
燦ホールディングスは交流会として、食事を用意されて


自粛して昨年より質素ですと言う案内状を頂きましたが、
お土産まで頂きました。
株価に一喜一憂する事が無くなり、気楽に株を楽しんでいます。