モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

ミルクブッシュ イエローマジック

2012-05-31 | 多年草

 ユーフォルビア ミルクブッシュ  イエローマジック

 トウダイグサ科 ユーフォルビア属   常緑多年草

 ミルクブッシュ  選定をすると、枝分かれしてブッシュ状に茂ります。

                     枝を折ったりすると、白い樹液が出る事から名が付いたようです。

          注意・・・・・・ この樹液は、人によって、カブレたりする事もあるそうです。

 イエローマジック

寒さに触れたり、 日当たり具合で、黄色・ピンク・オレンジのグラデーションに変化します。

 

 低温時の過失に弱いので、冬は、乾いて少し経ってから、水をあげる程度に。

 乾燥気味に育て、明るい窓辺で、陽に良く当てると色が良く出て、楽しめます。


白いチェリーセージ

2012-05-31 | 多年草

チェリーセージ

 サクランボの香りがするサルビアの仲間の花という意味です。

真っ赤なチェリーみたいな色は、本当にチェリーセージ

ホットリップス   白い花に赤いふちが、口紅を付けた様に見えるから・・・・

                気温が高いと赤い花のまま  低温になると赤と白の2色咲きになります。

気温で花色が変化する種類なので、赤1色の年もありましたが、

今年は、白一色が多いのですが・・・・・かなり、気温が低いと言う事でしょうか?

 

明日から6月、季節は夏になるのに、朝夕は冷え込み、まだコタツを使ってます。

厳しい寒さの冬で、3月の終わりにも雪が積もり、桜の開花も半月遅れました。

10日ほど前には、大量のヒョウが降り、冬に戻った様に冷え込みました。

なかなか暖かくならず、梅雨が来そうです。

変わり咲きは楽しいモノですが、例年とは違うよと、訴えている様です。


多肉の花も花盛り

2012-05-31 | 多肉植物

 花の様な多肉ですが、本当の花が咲いています。

蕾から花が開くまで長いのですが、開花期間も長く楽しめます。

多肉の種類によって、花を咲かせてしまうと枯れるモノがあります。

枯れさせたくないけれど、花も見たい・・・


料理の宅配と出張料理

2012-05-30 | ビストロモナミの料理

ホームパーティ用のオードヴル盛り合わせ宅配しました。

 


一番人気のローストビーフ  

お客様の好きなポテトグラタンとチキントマト煮のご注文

 

ピザ・パスタ・サラダ ・ケーキ ・アイスもお届けしました。

テイクアウトを出来ますが、今回は大量の為、お届けしました。

又、ホームパーティの出張料理もしています。


ローズガーデン

2012-05-30 | フラワー教室

フラワーアレンジメント

 ローズガーデン

 

ゼイタクに、バラいっぱい

赤 ピンク オレンジ 黄色  大輪のバラ 小さなスプレーバラ 

誰が主役?みんな目立ちたがり屋さんばかりです。

 

アイビーを絡ませたアーチを目立たせる為に、低く作りました。

ラッピングして、リボンを飾って、プレゼントに・・・

 


ハーブの花の季節です

2012-05-26 | ハーブ

ハーブの花は、雑草に負けずに咲いています。

 

  真冬真夏以外は咲いている、四季咲き ラベンダー

     コボレ種で雑草化したラブィンナミスト(ニゲラ)

 

薄紫のコモンセージの花です。

普通、料理用ハーブは、葉の収穫を優先するので、花芽を摘み取りますが

庭のハーブは、ハウス内のハーブが痛んだ時など、いざという時の待機用なので、

挿し木、取り木、株分けで増やし、種の採取をしてますが、

花は、咲くままにしています。

    ボリジ

 

  チャイブ   可愛いネギ坊主


ツルバラの花盛り

2012-05-26 | 

めまぐるしい天候の変化に、花の開花が遅い・・・・

でも、やはり5月は、バラの季節です

ミニやツルバラは満開でした。

 

小型のツルバラは、世話無く、毎年咲いてくれます。

 濃いピンクから薄いピンク    時間の経過で色が変わって楽しめます。

 

 

 

 

   一重ですが、中心の黄色が鮮やかで、好きな花です。

 

 

 

 小ぶりで上品な八重  

   

    日陰の藪に咲く、 野バラ


雹(ヒョウ)が降りました。

2012-05-18 | ブログ

ランチタイムが終わる頃、晴れていた空が曇り出し

稲妻と雷鳴が轟き、ピカッ バリバり ガッシャーン  と、近くに落雷

激しい雷鳴と稲妻が、すぐ近くの頭上で、続きました。

今までなら、一度、落ちれば遠のくのに、停滞していました。

パラッ  パラッ  パラッ と今までに聞いたことの無い音。

外が真っ白になって、何も見えなくなりました。

5ミリから1センチほどのヒョウです。

シェフは、生まれて初めて見る景色だ  と、茫然と眺めていました。

生まれて初めて見るから、カメラに撮ろうと。デジカメを捕りに戻ると、ヒョウは雨に変わりました。

ゲリラ雨と言う様な、激しいドシャ降りは、わずか数分の事で止みました。

天気予報で、20分ぐらいの短い時間、雨が降ると言っていたらしい。

その通りでした。が、ヒョウが降るとは言ってなかった

換気で開けていたハウスの天窓を、閉めに外に出るのも、雷が危険な状態でした。

わずか、20分ほどの時間の雨だから、水やり程度だと思っていました。

 

太陽がまぶしい輝きを見せたので、庭に出ようとしたら、

 

庭の奥から、雨水が流れて、あぁ~という間に、花のいっぱい咲いていた庭を飲みこみ、

玄関に、押し寄せて来ました。

普通の雨なら庭に染み込み、2~3日降り続いた時は、家の脇を通って、道路に流れて行きますが、

庭に水があふれてしまう状態は、短時間でも、雨量は、台風並みだったと言う事です。

 

キレイなガラス玉・・・・・観葉植物の土の表面を、こんなきれいなビーズで隠せたら・・・・

若葉がきれいな季節になったのに、

多肉、花が咲き始めてたのに、凍って枯れないかしら・・・

水が引いて、落ち着いたら、見回って見ましょう。

すっかり天気が良くなって、シェフは、ハウスにサラダ野菜を捕りに行きましたが、

寒冷紗がヒョウの重みで落ちてた・・・

換気に開けてた所から、ヒョウが入り込み、集まった場所が重みに耐えられず、作物の上に落ちたらしい。

ヒョウなんて初めてだったから・・・・

わずか数分、小さな粒だったのに・・・

ニュースで、ピンポン玉とか、ハウスが壊れたとあ、作物に穴が開いたとか

テレビの中の世界の事で、全く想像も出来なかった。

生まれて初めて、ヒョウが降るの自分の目で見た。

テレビのニュースのピンポン玉大のヒョウを想像したら、恐ろしくなったそうです。

だけど、ハウスが破れた所も無く、無事で良かった。

作物の被害もほとんどなく、外見上は、何も無かった様に見えると言っていました。

 


モッコウに絡むクレマチス

2012-05-12 | 多年草

   クレマチス

 

品種名は、忘れました。

特に何もしないけれど、毎年咲いてくれます。

 

 

黄色モッコウバラが咲き終わる頃、絡んで咲きます。

黄色と紫色のコントラストが好きで、絡むままに放任しています。

花が咲き終わったら,切り戻し、選定をして、液肥をあげると

脇芽が伸び、枝分かレして、花数が増えて、花を長期間楽しめます。

花が終わったのをそのままにしておくと、秋ごろに綿毛の様な種になります。

種を捕ったら、根本から10センチの所で切ります。

冬が始まる頃、根元の周りに防寒を兼ねて、たい肥と腐葉土を置きます。

春になると、株元から新しい芽が出てきます。

そんな事を何もしなくても、居心地が良ければ、毎年元気に咲きます。

モナミの庭のクレマチスは後者です。毎年ありがとうと思うばかりです。