
暑いです。
今、庭に咲いている花と言ったら、熱帯睡蓮です。
1番元気の良いのは、ドーベン
3連咲きしています。
花上がり良く、次のつぼみもあって、毎日楽しませてくれています。
ムカゴ種で、葉の中心にできます。
放置で、たくさんのムカゴが育っています。
ティナ
ムカゴ種で、花上がりが良く、良く増えます。
プロィデン
ムカゴ種です
マミヤオ
プロィデンに似ていますが、こちらの方が、色が濃いです。
ムカゴ種です。
キーラルゴ
ムカゴ種です。葉に斑が入ります。
これらの睡蓮は、隣町の農産物直売所で、購入しました。
バケツに入って、花が咲いていて、つぼみもいくつか付いていました。
安価で、すぐに花が楽しめて、ムカゴで、増える楽しみもありましたから。
屋外放置ですが、ムカゴを室内で保存しようと思います。
ムカゴは増えたら、ご近所、知人に欲しいと言われているので、
購入した黒プラ鉢のままでなく、
バケツに培養土と肥料を入れて、野菜プランターやコンテナに沈めました。
ムカゴも大きく育っているものは、鉢に植えたら、今期中に花を咲かせるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます