水仙がニョキニョキです。 2009-03-07 | 球根 春の日差しを浴びて、水仙達がニョキニョキ出て来ました。 早咲きの日本水仙が終わると、西洋種の時期になります。 植えっぱなしで、世話無しにするには、 球根の傍に1年草を植えて置くと、水と肥料が球根にも届くで 花後の球根の肥培が自然に出来て良いですよ。 枯れた葉は土に混ぜて、自然に堆肥になります。 #ガーデニング « ブロンズ姫の葉挿し一ヶ月半 | トップ | ダイアンサスが咲き始めました »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます