アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

エベレストじゃけん

2007-08-08 08:04:58 | 芸能ですけん
 サー・エドモンド・ヒラリー、テンジン・ノルゲィ。

登山に興味のあるひとなら知らんひとはおらんけん。

1953年にエベレストの初登頂に成功したふたりじゃけん。(マロリーのミステリーについては議論せんけん)

それからは登頂者もふえて、近年では毎年誰かしら頂きを踏んどるけん。

まるで高尾山くらい簡単に登れるようなイメージがあるけん。

先月からディスカバリーチャンネルで放送しとった番組「EVEREST:極限への挑戦」はそんなイメージを払拭するドキュメンタリーだったけん。

様々なアルピニストが頂上を目指す中でのう、事故や体力の限界、酸素不足、低体温症、凍傷と闘いながらの命がけの冒険を繰り広げるけん。

初登頂から半世紀が過ぎて、装備もようなっても、やっぱりエベレストは容易ういけるところじゃないんじゃのう。

小学生のころ図書室の登山記を目を輝かせて読んだ記憶がよみがえったけん。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしも (uraura41)
2007-08-08 16:13:15
登山もの大好きです。「空へ」と「死者として残されて」は感動したけん。やっぱり、ヒマラヤは危険なところじゃけん。
返信する
ヒマラヤこわい! (monemonet)
2007-08-08 19:03:53
 マンガだけど塀内夏子の「イカロスの山」にちょっとハマっとるけん。
21世紀になって8000m級の未踏峰が発見されるいうのが荒唐無稽でいいけん!。
返信する

コメントを投稿