アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

食べすぎじゃけん

2008-09-30 06:56:47 | ネコですけん
 ここんトコ、カゼがはやっとるみたいじゃけん。

わしのまわりでも、ばたばた寝こんどるけん。

季節がらメシもうまいけん、しっかり栄養とらんといかんけん!。

がつがつ食うてのう、よう寝るとカゼもひかんけん!。

……、

ちょっとメタボかのう……。

気にせんけんっ!。

ハチじゃけん

2008-09-29 03:00:30 | スローライフですけん
 きのうNHKでハチを食べるタカの番組をやっとったけん。

クマタカの仲間で、ハチを食べるけんハチクマというけん。

ハチクマ……。

時代劇に出てくるひとみたいじゃのう……。

でも、刺されるとタイヘンなコトになるスズメバチじゃけん!。

それを食べてくれるありがた~いタカのひとじゃけんっ!。

がんばれ~、ハチクマちゃんっ!。




「わしらにも人権あるけんっ!」

ハチのひとにおこられたけん……。

引退じゃけん

2008-09-27 03:00:34 | 芸能ですけん
 そうかそうか、やめるかじゅんいちろう。

まーよろよろのじーさんになっても、議員の座にしがみついとる連ちうとくらべたらいさぎいいけん。

あのひとは野放しにして、好き放題いいたいコトいわしとくほうがおもしろいけん。

でも、おなじ引退でもザンネンなひともおるけん。

そう、わんちゃん監督……。

あのひとの場合、健康のモンダイもあるけんのう、ここはしっかり休養とって、またグランドに戻ってきてほしいけん。

トコロでホークスのつぎのカントクはだれかのう……。

やっぱりアブさんかのう……。

もねもねげきじょう

2008-09-26 03:00:30 | もねもねげきじょう
 ……、

ハサミじゃのう……。

これでなにを切れというとるんかのう……。

先の丸まっとるこんなハサミじゃ、ロクに切れんけん……。

……、でも、どっかで見たコトあるけん……。

……!、

ツメか!。

つまり、わしにこのハサミでツメを切れというとるんか!。

で……、

だれのツメ……?。

お彼岸じゃけん

2008-09-25 03:00:25 | スローライフですけん
 お彼岸と書いてはみたものの、あしたが彼岸の明けじゃけんのう……。

でも、暑さ寒さも彼岸までとはよういうたもんで、いつの間にかすごしやすうなっとるけん。

気がついたら、彼岸花も見ごろじゃけん!。

南大沢みたいなイナカだと、ちょっと歩くとそこらぢうで赤い花が見られるけん!。

ン?、よう見ると白いのも咲いとるけん。

これも悪うないけん。

ちなみに、町田の薬師池公園で見つけたけん。

ひる夜半分じゃけん

2008-09-23 07:37:02 | スローライフですけん
 きょうは秋分の日じゃのう。

きょうを境にひるより夜のほうが長うなるけん、どっか出かけんともったいないけん。

で、大垂水峠までいかんでも、とちうでおもしろいトコロをみつけたけん。

それが写真の小さいトンネル。

国道20号からせまい脇道にはいったトコロで見つけたレンガでできとるシブいトンネルじゃけん。

ちなみにこのトンネルをぬけると……、

浅川の渓谷だったけん。

こういうのは歩きか自転車でないとなかなか見つけられんけん。



 ところで大垂水峠のくだりは相模湖方面におりて、津久井湖経由でかえってきたけん。

とちうで変わった家を見つけたけん。

……、わしが思うにのう、この家に住んどるのは平賀源内だと思うけん……。

エレキテルで壁についとる歯車が回るけん。

行楽の秋じゃけん

2008-09-22 02:00:24 | スローライフですけん
 最近だいぶ涼しうなったけん!。

行楽シーズンじゃけんわしも山にでも出かけるけん!。

で、いってきたけん大垂水峠!。

自転車でのう……。

標高392メートルじゃけん。

さすがにしんどいけん……。

とちうでロードのひとにかるがると追い抜かれたけん……。

愛車のモンダイなのか、わしが体力ないのか悩みドコロじゃのう……。

どっちにしても全身筋肉痛じゃけん!。