アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

ついに捉えたけん

2006-02-08 16:11:17 | スローライフですけん
 きのうのサンポは足元も悪かったし、一眼レフは置いてきてしもうたけん。
ま、最近お気に入りのフィルムも見つからんでのう、コンパクトデジカメと京ぽんばっかり使うとるけん。
ちなみにお気に入りのフィルムはのう、アグファのISO100じゃけん。
ヨドバシでも取り扱いをやめたようで、なかなか入手できんけん。

 それはそれとして、こんな時に限って、絶妙のシャッターチャンスがやってくるけん。
なんで普段から一眼レフを持ち歩かんのか悔やまれるけん。
こうなると、足音を忍ばせて、近寄れるだけ近寄って撮るしかないけん。
でも、相手は小さいコトリ、フォトショップで引き伸ばして、画像処理をして、やっとできたのが↑のルリビタキじゃけん。

 インチキとか言うたらいかんけん。

つもったけん

2006-02-07 14:31:54 | スローライフですけん
 きのうの降り始めが予報より遅うてのう、このままはずれてくれたらいいのにと思うとったのに、朝起きたら一面の銀世界だったけん。
でも、寒さはやわらいで遊ぶにはいい感じになっとるけん。
そもそも東京に雪が降るんは比較的気温が高うて、南から湿った空気が入ってくる時じゃけん。
 じゃけんきょうはデジカメ下げて近所を歩き回るけん。

 でも、やっぱり足が冷えるけん。
わんこたちもサンポ大変じゃのう。

 がんばった甲斐あって、ルリビタキとヤマガラを見つけたけん。

わなにハマったけん

2006-02-06 15:35:09 | メシですけん
 ちょっと小腹がへったのう。
たまにはジャンクフードでも食うかのう。

ポリポリポリポリポリ…。

ポリポリポリポリポリ…。

ポリポリポリポリポリ…。

ポリポリポリポリポリ…。

ポリポリポリポリポリ…。

ポリポリポリポリポリ…。

ポリポリポリポリポリ…。

誰かとめんか!。

豆まきじゃけん

2006-02-03 00:04:35 | 歳事記ですけん
 節分じゃけん!。

なにはともあれ、豆をまかんとのうっ!。

それじゃあ、みんな、まくけ~んっ!。

ちょっと糸ひくけど、気にせんけん!。


 それはそうと、久しぶりに本サイトの更新したけん、ちょっとひらいてみんか!。
http://www.ne.jp/asahi/mimizou/monemonet
食事ちうの人はよした方がいいかのう…。

揺れたけん

2006-02-02 09:56:37 | ネコですけん
 なんだか久しぶりに地震があったけん。
なんだかきのうはねちーっとした揺れ方だったのう。
あまり体験した事のない地震だったけん。

 ネコもこんな揺れ方はじめてだったのか、めずらしく慌てとったのう。
もねもねちゃんは
「ゆれとるけん!」
と叫びながら部屋中走り回って、最後はMacの下にもぐり込んだけん。
うんうん、落下物から身を守るためには急いでテーブルの下とかにもぐらんといかんけん。

 みみぞうくんはというとのう…、
…、
…、
…、しあわせそうに毛布をふみふみしとったけん…。

 キミたちいいかげんに予知とかしてくれんか!。

つつくけん

2006-02-01 09:36:24 | スローライフですけん
 きょうは雨じゃのう…。
サンポも行けんでがっかりじゃけん。

 この時期の雑木林のサンポはのう、いろんな野鳥が見られて楽しいけん。
ちょっと歩くと、シジュウカラやジョウビタキやメジロ…、エナガにツグミにイカルにモズにヤマガラ…、近所だけでもこれだけ見れるけん。
あとはわしに、スキルと長いタマのレンズがあれば、もうちょっとマシな写真を見てもらえるのにのう。

 200mm望遠の手持ちじゃ、このくらいが限界じゃのう。
もう一歩近寄ったら、コゲラちゃんは飛んでいったけん。