アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

トリポリのイカリじゃけん

2011-03-21 05:00:10 | Weblog
 日本が地震で大混乱しとるあいだも、世界は大きくかわっていくけん!。

フランス、イギリス、アメリカが、リビアを空爆したんか……。

状況からいうと、しかたのないコトかもしれんけどのう……。

この数年、カダフィのおっさんもまるうなったのうと思うとっただけに、なんだかザンネンじゃけん……。

暴力で解決するんは最後の手段と思いたいんだけどのう……。

こんなコトできずついていくんは、いつも弱い立場のひとたちじゃけん……。

なんとかこのひとたちを救う手だてがないもんかのう……。

被災しとるけん

2011-03-20 04:00:12 | Weblog
 わしの絵本仲間に、茨城県の潮来に住んどるひとがおるけん。

潮来いうたら、津波のあった鹿島のすぐトナリでのう、震源にも近うて、はげしう揺れた街じゃけん。

岩手、宮城、福島3県の被害が大きうて、あまりニュースにも出んけど、それでも電柱は傾き、道路は波うっとるらしいけん……。

とうぜん電気、ガス、水道はストップ……。

おとといようやく電気は復旧したけど、水は近所からわけてもろうとるらしいけん……。

こんな身近に被災者がおって、わかったコトがあるけん!。

こんどの地震、テレビの露出の多い被災地以外にも、名もしらぬちいさな街で飢えと寒さに耐えしのんどるひとたちがたくさんいるいうコト……。

報道されん被災者が、ジツはたくさんおるけん。

じゃけん太っ腹なちきうじんは、たっぷり義援金を送らんといかんけん……。

ヒーローじゃけん

2011-03-18 05:00:45 | Weblog
 イノチのキケンをかえりみずに、原発事故の収拾にむかうひとたちを

ニュースで見とって思いついたけん……。

このひとたちは、グスコーブドリじゃけん!。

みんなを冬の寒さから救うために、みずからのイノチをささげたグスコーブドリ…。

こんどの地震じゃ宮沢賢治の故郷の岩手県もタイヘンな被害がでとるけん……。

でものう、まわりをよう見たら募金したり、献血にいったりのう……、

節電に暖房の温度を下げとるひとも多いけん……。

小さいコトかもしれんけど、みんなヒーローじゃけん!。

被災者のために、みずからを犠牲にしとるけん!。

秩序や、略奪がないと、海外からおどろかれとるけど、それはヒーローが身近におるからじゃけん!。

ちうか、ダレもがヒーローになれるけん……。

きょうの いぬちくしょう

2011-03-17 03:00:00 | きょうの いぬちくしょう
 なんじゃなんじゃ……、

みんなナニを殺気だっとるんじゃ!。

地震だの原発だの、停電だのでイライラするんはわかるけどのう……、

こ~んなときこそ冷静にならんといかんけん!。

あんまりストレスをためこむとのう……、

ハゲるけん!。




 いま日本でいちばん冷静な、ダックスフントと池上彰なのでしたー。

ワイルドにいくけん!

2011-03-16 03:00:50 | メシですけん
 パンがなかったら、自分で焼いたらいいけん!。

ちょこさんのいうとおりじゃけん!。

停電でオーブンが使えんのなら、ガスで焼いたらいいけん。

たき火だってパンが焼けるけん!。

ちうワケでのう、きょうはワイルドなパンを焼いてみたけん。

分量はのう、キャンプのときとおんなじ目分量じゃけん。

テキトーすぎて、あこぱんさんにおこられそうじゃのう……。

おお、キチンと焼けとるけん!。

いいかげんにやったわりにはのう……。

ダッチオーブンの強みじゃけん!。

ちょっとコゲとるけど、ま~わるうないか……。

表面ぱりっと中はもちもちじゃけん。

ちょっと二次発酵がたりんかったかのう……。

でも、そこんトコふくめてワイルドでいいけん!。

パンなんか買い占めんでも、やっていけるけん。

ネガティヴじゃけん……

2011-03-15 04:00:59 | Weblog
 こんなときじゃけん、わしのブログくらい地震に関係ないネタを~……、

と思うとるのに、なかなかネタがないけん……。

なにしろ電気はとまる、電車はとまる……、

スーパーにいったら品物はのうて、精算まちのながい行列……。

わし、トウフ買いにいっただけなのにのう……。

木曜日に予定しとったイベントも中止じゃけん……。

社会ぜんたいが停滞しとるような、いや~なフンイキじゃけん!。

こういう集団ヒステリー状態は、ロクなコトがないけん!。

もっとリラックスせんと!。

ほれ、みんないっかい深呼吸じゃけん!。

す~……、

は~……、

す~……、

は~……、

ふぇ~くしっ!。

花粉もとんどるけん……。

意外とつよいけん

2011-03-14 05:00:33 | スローライフですけん
 フダンから企業名とかひかえとるわしのブログだけどのう……、

きょうはめずらしくコマーシャルじゃけん!。

ジツは、最初の大きい揺れのあとに九州からデンワがきてのう……、

「あ、つながるのう(訳)」

ちうんが第一声だったけん。

なんのコトかようわからんかったけど、携帯各社がつながりにくいなかで、ウィルコムだけがつながったそうじゃけん。

契約数がすくないっちうのもあるんだろうけどのう……。

フツーのケータイと違うて、小規模の基地局がたくさんあるけん、もともと災害には強いらしいけん!。

地域全体の電力供給がストップしてしまうほどの災害でなければ、じゅうぶんに使えるけん。

実際、帰宅難民化したワイフさまともなんの支障もなく連絡が取り合えたけん。

ちうワケで、ウィルコムのCMをしてしもうたけん、関係者はわしになんかくれんか……。

うごいとるけん

2011-03-13 04:00:38 | Weblog
 もう地震以外にネタはないいうカンジじゃのう……。

民放TVもコマーシャルいれんでだいじょうぶなんか……。

きのうの夕方、「探偵ナイトスクープ」を観たときはホッとしたけん。

それにしても、ココんトコ大きい地震や噴火が続いとるんで思いだしたコトがあるけん!。

1983ねんの三宅島から、伊豆大島、伊東沖と噴火が北上しとったころじゃけん。

鹿児島では桜島が活発になって、十勝岳、雲仙普賢岳が噴火……、

フィリピンじゃあピナツボ山が20世紀最大の噴火じゃけん……。

地震も、日本海中部、長野県西部、北海道南西沖、東方沖ときて、1995ねんの阪神淡路大震災ときて、それから5ねんほどは大きい災害はないけん。

このころ読んだ本に、東太平洋海嶺に大きい噴火の痕跡が見つかったいうんがあったけん。

つまり、プレートいうんは少しずつ動くんでのうて、一気に動くコトがあるいうコトじゃけん……。

このとき見つかったんは約20ねんまえの溶岩だったけん、20ねんかけて太平洋の反対側にエネルギーがつたわったっちうコトかのう……。

桜島と霧島とハワイの噴火、ニュージーランドと今度の地震、やっぱり無関係とは思えんけん……。

ま~あんまり根拠はないけどのう……。

それはそうと、九州のマミーから救援物資が届いたけん!。

というか、送ったんは地震の前日でのう、カンがさえとるけん……。

わしは拒まんけど、被害でホントに物資を必要としとるひとがおるけん、そっちを優先せんとのう……。

地震雲情報もとむけん

2011-03-12 03:00:15 | Weblog
 きのういちばん揺れたときは、南大沢駅前のTUTAYAにおったけん。

おそらく震度5弱かのう……。

いまだに余震がつづいとるし、ワイフさまは都心で帰宅難民になっとるけん……。

ま~それでも無事ですけん、わしらは心配いらんけん。

震度4以上のゆれいうのは初めて体験したけどのう、やっぱりこわいもんじゃのう……。

ところでのう、わしふいに思いだしたコトがあるけん……。

それは月曜日の夕方、たぶん6時頃かのう……。

大平公園前からニュータウン通り方面にクルマで走っとったら、まっすぐに昇っとるフシギな雲を見かけたけん……。

いっけん飛行機雲っぽかったけど、それより太うてのう、地面から垂直に伸びとるように見えたけん。

あれがウワサにきく地震雲だったんかのう……。

Googleマップで確認したら、方角は北西方面じゃけん……。

あいにく運転ちうで写真に撮れんかったけん。

こんな事後報告では信用されんけん、もしこの雲を見たひとがおったらコメントくれんか……。