どーも 愛美です。
ブログのご訪問ありがとうございます♪
主人は地元の消防団に入っておりまして
昨日は放水訓練があったそうでその様子です。
さてさて今日もホットプレートの練習です。
ギョーザを焼いてみました!!
まずはたね作り。
おなじみフードプロセッサーで野菜とお肉を
切って混ぜていきます。
我が家は家族が多いのでフライパンでギョーザを焼くと
何回かに分けて焼くので大変な作業です。
ホットプレートならたくさんのギョーザを焼くことが出来ます。
230度に温度設定して。
40個近くのギョーザもらくらく一度に焼けてしまいます。
焼き色が付いたら、1カップの水に
小さじ2の片栗粉を混ぜたものを入れてフタをします。
パチパチ音をしてみたら水がなくなった合図なので
フタを開けてゴマ油を回しかけて完成で~す。
見づらいかもしれませんが、ハネがあるギョーザの完成です。
周りがパリパリしていて食感が楽しいギョーザが出来ました。
完成したら温度を90度に下げておけば
そのままおいても焦げることがないのでいいですよ~。