どーも 愛美です。
ブログのご訪問ありがとうございます♪
先週末は我が家のちびちゃんの保育園の「夏まつり」でした。
毎年、保育園の夏まつりの時期はお天気に恵まれず。。。
今回もどう~かなとハラハラしていましたが
ありがたい事にお天気に恵まれましたっ!!
先生の手作りの出店に子供たちも大盛り上がりで
ちびちゃんも輪投げやボーリング。
じゃんけん大会などなど楽しんでおりました。
おねえちゃんと同じ去年の卒園組みのお友達も
集まって親子共々久しぶりに再会に楽しんでおりました。
そして今週から上のおねえちゃんは夏休み。
夏休み中のお手伝いを決めまして
「お風呂そうじ」と「お片づけ」をする事を決めたので
さっそく毎日やっております。
そして夏休みの宿題の定番。
「あさがおの観察」
夏やすみの宿題。親子で考えるものも多いので
私も一緒に精一杯やってしまいそうです(笑)
今日はお休みだったので来月のお料理教室の練習♪
まずはご飯を炊く前に梅を入れて。
炊き上がったら、しらすとごまを入れて混ぜて。
梅しらすご飯♪
さっぱりしていて夏の暑い日にはおすすめです。
夏の時期はありがたい事にお客様からたくさんお野菜を
いただくことが多いので。
さっそくいただいたなすとトマトで。
フライパンでソテーしたなすと完熟トマトを
バットに入れて、ベーコンとチーズを乗せて。
グリルの「火力中」で10分。
カンタン!!茄子とトマトのグラタンの出来上がり~☆
その他にもいろいろ作ってみました。こ~んな感じです。
家族に試食してもらい、
この中からお料理教室のメニューが決まります。
実は。。。
先週の水曜日もお料理教室の練習をしました。
ぜんぜんメニューが打って変わって違います(笑)
ちなみに「ごぼうときのこのドライカレー」と
「手作りナン」と「シーフードボール」です。
いろいろ試作してメニュー決めていきますので
乞うご期待くださいませっ!!
当店からのお知らせです!!
「夏の暑さを楽しもうっ!! 納涼フェアー」
8月1日(土) 2日(日)
65vドリームカー登場っ!!出店も沢山出ます。
お料理教室同時開催♪
皆様のご来店お待ちしております。