どーも 愛美です。
ブログのご訪問ありがとうございます♪
久しぶりにホームベーカリーでパンを焼いてみました。
新しいホームベーカリーには「粗混ぜ」機能が
付いておりまして入れた具が細かくなる事なく
パンに混ぜ込むことができるので
パンの中に具を感じることが出来る美味しいパンが作れます♪
今回は付属の本に載っております
ココアチョコチップパン作ってみました。
従来のベーカリーですとチョコチップが溶けてしまい
ココアパンの様になってチョコを感じる事が出来なくて
ザンネンだったのですが。。。このベーカリーは違います!!
チョコチップ以外の材料を入れたら
レーズン「あり♪」ミックスコールにして
混ぜ「粗混ぜ」に設定をしたらあとはお任せ。
チョコチップは冷凍庫で凍らせておきます!!
だいたい1時間ちょいするとミックスコールが鳴りますので
そこでチョコチップを投入!!
チョコのいい香りを漂わせながら完成~☆
切ってみるとちゃんとチョコチップが残っていて
すっごく美味しかったです。
チョコ好きな私にとっては夢の様なパンが出来ました。
くるみを入れても歯ごたえがあって美味しいかも。
こちらのパン。
子供はもちろん。おとなもパクパク食べてすぐ無くなってしまいました。
粗混ぜ機能見逃せないです!!