-
エダマメ初収穫ですが、ヒヨコマメも?
(2024年07月07日 17時59分56秒 | エダマメ)
今年こそエダマメの摘芯をして草丈を抑... -
トウモロコシが1本食われた
(2024年07月03日 19時41分28秒 | トウモロコシ)
6月30日の日曜日の朝畑に行ってみたら... -
長ネギ畝の準備
(2024年06月30日 17時58分58秒 | ネギ)
タマネギ2畝の跡です。ここに長ネギを2... -
水溜まり対策
(2024年06月27日 20時02分26秒 | その他)
今朝出勤途中の日の出前と、夕方の収穫... -
ラッキョウは良いです
(2024年06月26日 18時56分20秒 | ラッキョウ)
一時ラッキョウを作り過ぎてその後が大... -
トウモロコシのカラス除け
(2024年06月23日 19時02分40秒 | トウモロコシ)
トウモロコシの収穫適期に近づいてきま... -
すっかり
(2024年06月22日 20時03分03秒 | イチゴ)
ブログ更新する気力ナッシーで、日記が... -
タマネギ収穫
(2024年06月17日 19時19分43秒 | タマネギ)
タマネギは、昨年末あたりから急に生育... -
失敗?
(2024年06月14日 19時15分17秒 | 資材)
小玉スイカを栽培するつもりで耕しまし... -
色々初収穫
(2024年06月12日 19時47分59秒 | トウモロコシ)
今年初のトウモロコシ“おおもの”が大き... -
イチゴのお世話
(2024年06月09日 19時12分44秒 | イチゴ)
今年は昨年の倍の13m2畝ですが、ランナ... -
オクラ畝のお世話
(2024年06月07日 19時51分18秒 | オクラ)
オクラはあまり好きな野菜ではないので... -
春ダイコンの初収穫
(2024年06月05日 19時56分07秒 | ダイコン)
春ダイコンは種袋 1袋分栽培してます... -
サトイモとラッカセイ畝の除草
(2024年05月31日 18時24分15秒 | サトイモ)
マルチは暖かいので雑草がこんなに伸び... -
ウリハムシの駆除
(2024年05月29日 17時59分26秒 | 虫)
直播キュウリにネットを張りました。 ... -
ズッキーニに4本支柱を立てました
(2024年05月26日 18時34分06秒 | ズッキーニ)
ズッキーニ畝は一昨年の半分で13m1本で... -
ジャガイモの試し掘り
(2024年05月23日 19時41分53秒 | ジャガイモ)
マルチのジャガイモ畝です。 娘と孫に... -
強風で
(2024年05月22日 18時32分03秒 | ナス)
5 月16日だったか?強風で畑の野菜た... -
今年の小玉スイカ
(2024年05月19日 18時08分01秒 | スイカ)
伊澤さんに頼んでおいた小玉スイカが来... -
大玉トマトとオクラの株間に
(2024年05月17日 20時00分02秒 | トマト)
毎年トマトの株間にバジルを植えてます...