私 (mori zi) の畑日記

無農薬の野菜づくり
2019年11月に孫が生まれ、私(mori)の畑日記の続きです。

頂いた落ち葉に感動!

2022年11月28日 19時42分21秒 | 資材
落ち葉を頂いたので、早速ここを、

片付けして、


ブロックでコンパネが倒れないようにしました。


ビニールの袋を開けたら、


最高の落ち葉に感動です。イチョウの葉っぱが入らないようにしてると言ってましたが、1枚も見られませんでした。


90L 8袋ぐらいで超満タンです。


米糠が残っていたので振り掛けて、強風で飛んでいかないようにアルミ板を被せておきました。


多分相当沈みますが、まだ3袋残っています。足りなかったらまた言ってと親切にして下さるおじさんに感謝です。

ナス科畝をお片付けと後作

2022年11月27日 18時09分30秒 | ナス
ナス シシトウ ピーマン畝です。

お片づけしました。


ピーマンの株元にパセリを植えていましたが、南側は殆ど枯れて内側の日陰は良く育ってました。
 

ピーマン最後の収穫しました。


そんなこんなしていたら、親切にしてくださるおじさんが、落ち葉を軽トラいっぱい持ってきてくれました。


落ち葉はここに入れます。


防草シートを外し マルチを剥がし 有機石灰 ボカシ肥 鶏糞を投入してサラダで耕し、


マルチを張って、


ホウレンソウ コマツナ ナバナを蒔きました。


最後に不織布を被せておきました。



富士山盛りが良いかい?

2022年11月25日 18時31分04秒 | サツマイモ
ブログをさぼっていて、これ先週の作業ですが、
芋掘りが終わって、

残骸のサツマイモ蔓を動かしながら、マルチと防草シートの取り外しをしました。


偶然取り忘れを発見!


この日は、お片づけに集中してたので、掘れたのはこれだけ。


蔓が早く軽くなるように、富士山盛りにしてみました。


サトイモの保存

2022年11月19日 19時44分20秒 | サトイモ
サトイモの保存作業をしました。

まずは、芋を保存する場所を決めました。サツマイモ畝の端っこです。


穴を掘って掘り上げた株ごと埋めました。


土を盛り上げて、


水避けのために肥料袋を被せておきました。


残りの株も掘り上げて、


土をつけたまま小屋に保管しておきました。株が大きいと1粒も大きいです。