私 (mori zi) の畑日記

無農薬の野菜づくり
2019年11月に孫が生まれ、私(mori)の畑日記の続きです。

1個が何玉?

2020年01月25日 18時13分32秒 | ハクサイ
昨夜は夕方から相撲を見ながら酒を飲み過ぎまして、ブログ更新出来ませんでした。
芯を食われて放置していたハクサイを、

収穫してみました。


どうやって切り分けるか?初の作業で戸惑いながらも裏にして、


切りました。


ミニハクサイみたいのやら、8玉。完成品は半分くらいですかね。


娘が野菜が欲しいと。第二弾のダイコン ミズナ チマサンチュ キャベツも収穫しました。

昨夜は、相撲を見るため早めの晩酌で飲み過ぎてブログ更新する事が出来ませんでした。今夜は、長男が帰省して家族5人と孫で、お食事します。

1/24(金)アクセス状況
閲覧 334 PV DOWN!
訪問者 234 IP DOWN!
トータル
閲覧 30,702 PV
訪問者 20,479 IP
ランキング
日別 7,497 位 DOWN!
週別 5,035 位 UP!

今度は日本ミツバチ用巣箱を買いました

2020年01月23日 19時50分14秒 | ミツバチ
昨年、西洋ミツバチの飼育が失敗に終わり、今年は日本ミツバチをやってみたくなりました。週末には長男が帰省してきて畑を見たいというので、巣箱が置いてあった方が雰囲気が良いかも?

分峰で自然界のミツバチに来てもらえる時期は桜が咲く頃なので、


重箱式4段巣箱34,600円をネットで購入しました。

今回は、500円引きのシンビジュームのキンリョウヘン付きでした。でもこの株は花芽が付いていなさそうですね。


せっかく長男が畑を見に行きたいと言うのに、雨続きとは?


野菜のお礼にと頂いた事をブログに色々載せると、他の方に催促してるように思われてしまうので載せないようにしてるのですが、
頂いたお酒飲んでますよー 美味しいです。  



1/22(水)アクセス状況
閲覧 392 PV UP!
訪問者 278 IP UP!
トータル
閲覧 30,030 PV
訪問者 20,002 IP
ランキング
日別 4,762 位 UP!
週別 5,035 位 UP!

ダイコン第一弾の終了

2020年01月22日 19時56分37秒 | ダイコン
9月20に蒔いたダイコンがこれで終了です。右3本は第二弾のものです。

それが右の畝です。


10/11に蒔いたダイコンは、寒さで小さめのまま大きくならずにいますが、収穫を始めました。

昨日は、アルフロック利用者協議会の新年会で帰りが遅くなったので、会社に泊まりました。

1/21(火)アクセス状況
閲覧 275 PV DOWN!
訪問者 223 IP DOWN!
トータル
閲覧 29,638 PV
訪問者 19,724 IP
ランキング
日別 7,694 位 DOWN!
週別 5,035 位 UP!

単管パイプ棚のキウイ ブドウの剪定と・・・

2020年01月20日 20時11分01秒 | 果樹
第一菜園の単管パイプ棚の、キウイ ブドウの剪定をしました。
単管パイプ棚で、腕っ節の強化のために畑に来た時には必ず懸垂をしようとやってみましたが、なんと1回もというか全く出来ませんでした。あらら・・・。それと、この影響なのか耳鳴りが一日気になりました。

第二菜園の柑橘園では、実生のクリサンセマム“ノースポール”が咲いてきました。


“冬知らず”。


宿根ガサニアも。


マーガレットコスモスって強いですね。



1/19(日)アクセス状況
閲覧 378 PV DOWN!
訪問者 243 IP DOWN!
トータル
閲覧 28,931 PV
訪問者 19,217 IP
ランキング
日別 5,461 位 DOWN!
週別 5,035 位 UP!

最後のカリフラワー、ではありませんでした

2020年01月19日 17時39分54秒 | カリフラワー
カリフラワー“バイオレット”、ちょっと採り遅れで色が抜けてきてしまった感じです。

“オレンジブーケ”


これでカリフラワーは最後の収穫です。と言いたいところですが、“ロマネスコ”がまだ1個も収穫出来ていません。
ブロッコリーの側花蕾の収穫量は少ない理由は、


アントシアンフリーの“おはよう”“こんいちは”は、プロ向けの品種で側花蕾は収穫出来ないようです。
“一発屋ブロッコリー”が作付けの半分以上で少ないです。しかし、晩生の“こんばんは” 超一発屋の“エンデバーSP”がまだ残っています。

今日は、台車の棚卸で午前中休日出勤してました。

1/18(土)アクセス状況
閲覧 430 PV UP!
訪問者 261 IP DOWN!
トータル
閲覧 28,553 PV
訪問者 18,974 IP
ランキング
日別 5,339 位 DOWN!
週別 5,035 位 UP!