私 (mori zi) の畑日記

無農薬の野菜づくり
2019年11月に孫が生まれ、私(mori)の畑日記の続きです。

物入れボックスの整理

2021年01月21日 20時22分15秒 | 資材
物入れボックスが2箇所の畑で各3個有ったのですが、1つの畑では多いようなので、

中の物を出してみたら、要らないものばかり。


袋を開けた肥料もどんどん出てきて、



こんなになってしまいました。


①寒冷紗 ビニールトンネル ②ネット 不織布 ③口を開けた肥料 ④紐 針金 道具 ミツバチ用資材に仕分けして収められたので、


2個余りました。


手前の1個は超番のところが壊れてますが。とりあえずお役には立てます。



1/20(水)アクセス状況
閲覧 364 PV DOWN!
訪問者 248 IP DOWN!
トータル
閲覧 182,039 PV
訪問者 118,770 IP
ランキング
日別 5,084 位 DOWN!
週別 5,259 位 DOWN!

塩ビ管の活用

2021年01月20日 20時47分00秒 | 資材
前の畑から持って来ないで捨てようかと思っていた、前々の畑から使用していた塩ビ管、

単管パイプ棚の支柱の仮柱を立てたりして、


通してみました。



そこに、掃除道具を挿してみました。


この柱にも、


如雨露も挿せました。


仮柱を設置~取り外しで遠くの景色を良く見たら、横浜線の向こうに、日頃お世話になっていますビバホームとアピタの建物が見えました。



1/19(火)アクセス状況
閲覧 422 PV UP!
訪問者 262 IP UP!
トータル
閲覧 181,675 PV
訪問者 118,522 IP
ランキング
日別 4,133 位 UP!
週別 5,259 位 DOWN!

畑ではこれが正解!

2021年01月19日 20時33分23秒 | その他
畑でお湯を沸かしてドリップ式ブラックコーヒーを飲む事がやりたくなったので、コーナンさんで完全に蓋が出きて土埃が中に入らない笛吹きケトルと、

蓋付きステンレスカップを購入しました。


2箇所から1箇所に畑を引越ししたので、今まで2つ必要だったのが1つで済むようになりました。移動もしなくていいのでかなり楽になりました。

単管パイプ棚に、桟を入れたり、


水場のレイアウト変更や、


防草シートを、張り直したりして、



大体決まってきました。


カセットコンロでお湯を沸かして、笛吹きケトルなので音で知らせてくれます。


ステンレスカップで、飲んだら美味しかったです。


畑では風が悪さをして土埃が舞いますが、指先で飲み口が開け閉め出来て、


保温性も良くって最高でした。



1/18(月)アクセス状況
閲覧 373 PV UP!
訪問者 234 IP UP!
トータル
閲覧 181,253 PV
訪問者 118,260 IP
ランキング
日別 4,473 位 UP!
週別 5,259 位 DOWN!

タマネギ畝に追肥をしました

2021年01月18日 19時51分03秒 | タマネギ
この冬、タマネギの栽培がギリギリ間に合って植え付けましたが雨が殆ど降らず、全く生長していない感じなので、

化成肥料を撒いて、水遣りしておきました。


B区画のタマネギにも。


ニンニクは全く芽が出てませんが、ほじくると発芽はしていました。


物置小屋とトラクターの鍵を1つにしてますが、時々そっくり何処に行ったか不安になるので、ポケットに入れても存在感のあるアルフロックのアルミの板をキーホルダーにしました。

代休で休みでしたが、午前中は寒かったです。

1/17(日)アクセス状況
閲覧 336 PV DOWN!
訪問者 223 IP DOWN!
トータル
閲覧 180,880 PV
訪問者 118,026 IP
ランキング
日別 5,256 位 DOWN!
週別 5,259 位 DOWN!

頂き物色々

2021年01月17日 18時53分03秒 | 果樹
仲卸さんに頼んでいた3株ですが、お金を支払おうとしたら,「お代は要らないよ、実が出来たらちょうだいね」と言う事で、ありがたく頂きました。

今まで栗を育てた事が無く、畑で栗拾いをしてみたいと前から思ってました。

品種は渋皮がぽろっと取れやすい“ぽろたん”2株と、受粉樹の“美玖里”1株です。


馬糞堆肥をたっぷり入れて、ボカシ肥も。


定植しました。


それと、会社の社員さんから、紐を頂きました。丁度欲しかった物です。


それからそれから、何度やっても3年目?に根がスカスカになって枯れてしまう、アスパラガスの大株を、


たくさん頂きました。



1/16(土)アクセス状況
閲覧 357 PV DOWN!
訪問者 234 IP DOWN!
トータル
閲覧 180,544 PV
訪問者 117,803 IP
ランキング
日別 4,549 位 DOWN!
週別 5,259 位 DOWN!