現場で日々行っている事などを公開しています。
千葉、松戸、柏、市川、流山周辺での塗装歴24年の一級塗装技能士による建築塗装現場日記(繁忙時期は更新できません!)
松戸市の外壁塗装のk様邸
外壁のトタン塗装の工程です。
下地が錆びてプツプツが出てきてたので、ペーパーで擦り、足つけします。
その上に錆止め塗料を塗ります。
剥がれている破風板の木の部分は
下塗りの白を何度も吸い込ませます。
通常2年位で剥がれると言われている木部の塗装もこの塗り方で当店では10年以上長持ちしています。
塗装が剥げているところはトータルで6〜8回くらい塗ります。
誰もやらない事で、すごく長持ちさせることができます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日は足場の解体です。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
本日の塗装作業です。
市川の外壁塗装です。
上塗りの残りと、防水トップ、
破風、雨樋の塗装、ペンキのタレなどの手直しなどをやります。
時間がギリギリなので、写真があまり撮れませんでした。
まずは雨樋の清掃です。
洗浄機で洗浄してしまうと飛び散ってお隣に飛んでしまうので、
小さなスコップですくい清掃しま
す。
大屋根の塗装の仕上がりです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日の市川のS様邸外壁塗装の作業です。
今日は天候も良いので、色々進みました。
下屋根の上塗りは足場解体する時にたくさん足跡がついてしまうので、足場解体の時に塗ります。
まずはコーキングの打ち込み、トップライトのシール
純シリコンコーキングの上なので、信越シリコーンのペインター20のプライマーを使用します。
再度外壁を塗るので、もう一度養生して
上塗りです。
中塗り上塗りとの差が分かります。
あと1番下の段の上塗りが終わってませんが、今日はこれで終了です。
あと1日晴れれば、大体塗装は終わりそうです。
明日見に来ていただけるのでしたらちょうど良いと思います。
今日もお茶とお菓子ごちそうさまです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
市川のS様邸の外壁、屋根塗装作業の工程です。
本日の作業は
劣化して死んでるコーキングを取るのは簡単ですが、生きてるコーキングで、しかも純シリコンなので、ちぎれたりひっついてたりでちょっと苦戦します。
シリコンコーキングのカット
壁の中塗り、屋根の上塗りです。
まずはシリコンのコーキングのカットです。
純シリコンコーキングは塗装を受け付けない為、密着の良い下塗りを塗ってもくっついていません。
こうやって爪で強く引っ掻くだけで、表面の密着してない部分の下塗りだけ取れていきます。
この油の塊のような純シリコンコーキングを取っていきます。
劣化して死んでるコーキングを取るのは簡単ですが、生きてるコーキングで、しかも純シリコンなので、ちぎれたりひっついてたりでちょっと苦戦します。
一通り取り終わり、ここから中塗りをします。
目地と表面の凹凸が深めのサイディングの為、毛の長い長毛のローラーを使用して、中の目地までしっかりいれます。
一度お昼になったので、屋根は15時以降に塗ると艶が引く場合があるので、一旦壁は置いといて、屋根を昼休憩明けに上塗りをします。
下屋根も中塗りしておきます。
ここから、また壁の中塗りの続きです。
今日細かいところまで塗る予定でしたが、塗料が足らなくなり、塗料屋によく出る色なので在庫があるとの事なので、再度明日持ってきて塗ります。
下塗りの段階で劣化見えて、塗料をかなり吸い込むとは気づいていたのですが、とりあえず塗ってみてからと思い、塗料を追加する予定でした。
娘さんにも報告したのですが、正面の雨樋、ハフ板も塗ったのでこんな感じになります。
雰囲気の写真を撮り忘れたので、明日撮って、またブログにアップします。
よろしくお願いします。
いつもお茶、お菓子ごちそうさまです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
市川の外壁塗装です。今日は屋根の中塗りと壁の残りの下塗りです。
本日の作業です。
残りのL面の養生ビニールを貼り、
壁の下塗りです。
屋根の中塗りです。
中塗り完了です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
市川の外壁塗装、屋根塗装です。
今日は屋根の下塗り、養生、壁の下塗りをやります。
屋根の下塗りです。
年数が結構経過してるので、
サーフェーサーを入れて下地を強くします。
壁の養生して下塗りをします。
明日から雨が降りそうなので、L字型だけ塗っておきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日の外壁塗装です。
今日の外壁塗装
柏での作業です。
今日はまだ中塗りのところに上塗りするところと、中塗りをもう一度塗るところです。
ヒビ、亀裂が多く劣化も進んでいたので厚みで保護します。
上塗りです。
ここからは再度中塗りです。
屋根のトタンも塗ります。
ローラーでたっぷり塗った分はけでも全部厚みつけて塗らないといけないので、ハケも3回塗りです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )