春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

My Farm

2020年07月10日 | こころにビタミン

我が家の農園(?)です。
これらが色づき実る頃、
娘とちびっこギャングがやってきて
収穫し、持ち去ります。

















ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

バラ、ブーゲンビリア

2020年06月28日 | こころにビタミン

バラです。
が、アンダーな写真でなんかわからん写真ですが・・・
バックの処理もごちゃついて・・・



ブーゲンビリアです。
これは一つだけですが
花をいっぱいにつけています。
でもこのマゼンタのところは花ではないんだなぁ~



ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

バラ、真っ赤です。

2020年06月08日 | こころにビタミン

名前は・・・何かありましたが、忘れました。





赤い花びらに白い筋が入るのが
この花の特徴なんだそうです。
よくもまぁ~こんな風に花を作ることができるもんだ・・・
感心しております。









ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

ピンクのバラ

2020年06月04日 | こころにビタミン

つるバラです。
名前はわかりません。





あまり可愛らしく撮れませんでしたが
ピンク色に免じてごめんなさい。



ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

アイリス

2020年05月22日 | こころにビタミン

我が家に咲いたアイリス(のはずです)。





この2点、アングル違い。







ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

ありがとうございます

ピラカンサ

2020年05月09日 | こころにビタミン

ピラカンサの花。
ハナムグリか何かがお尻をこちらに向けています。
顔を見ようとしましたが
どこかに隠れてしまいました。







やがて可愛い赤い実がたわわになることでしょう。
そうして冬の野鳥たちがこれを食べにやってきます。
1年はあっという間に過ぎ去っていきますね。



ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

小倉南区昭和池の野鳥

2020年04月24日 | こころにビタミン

桜を撮りに行った時の写真ですから
3月の終わりです。
今頃のアップで申し訳ありません。

まずコゲラです。
野鳥は当然動きますのでカメラで追うのは難しいです。
ファインダーの中でどこに行ったか
見失うこともしばしば。









ヒヨドリです。





桜の蜜を舐めているようです。



ホオジロ
絞りをもうちょっと開けるべきだった。




ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

我が家の庭から/ボケ、オリザリス(オキザリス?)

2020年04月02日 | こころにビタミン

この花も1カ月くらい前の写真ですが、
ボケの花はまだまだ元気に咲いています。





オリザリス、オキザリス?
どちらが正しいのでしょう。

写真的にはイージーに撮っているなぁ~
花本来の美しさ、可愛らしさに助けられています。




ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

築上町の京築ブランド館での野鳥

2020年03月30日 | こころにビタミン

築上町の京築ブランド館で撮った野鳥です。

ブランド館の屋根の上に一生懸命にさえずっている鳥が1羽。





セグロセキレイです。
こんなところにいるなんて珍しいかも。



ちょっと奥の林に行くとヤマガラ。



顔が見えませんね。



シロハラ
こういうところによくいます。
木の根っこ辺りとかにね。

ぼんやりしていたらここに行ってからもう1カ月、
慌てて写真をアップします。




ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

梅にメジロ

2020年03月15日 | こころにビタミン

梅にメジロ。
梅にウグイスと言いますが実際には
梅にウグイスは来ません。
梅は隣家の梅です。









アンテナにヒヨドリ。
梅に来ていたヒヨドリでしたが
カメラを向けたらアンテナに逃げました。
アンテナは梅と逆の隣家のアンテナです。




ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

梅の花etc.

2020年03月06日 | こころにビタミン

我が家の庭の梅の花です。
2月初めの写真ですが、
まごまごしていたら1カ月経っちゃいました。











フキノトウ。
今年は不作でした。



もうどうでもいいかもしれませんが、
撮ってたからアップします。
ブルーベリーの枯葉。




ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

うらら

2020年02月05日 | こころにビタミン

うららはみーちゃんの姉妹(多分)です。

隣の家の人工芝にいました。



ミーちゃんよりは足が長く
目つきもしっかりしているようです。



何か匂う?



ちょこん



ニャ~ン



ノミがいるだろうね~




ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます

ミーちゃん、ウララ、ジョウビタキ

2020年01月09日 | こころにビタミン

ウララです。
草抜きをしていたら現れました。



大きくなりました。
まったくのネコ科の姿です。





ウララだよね?



手前がウララ、後ろがミーちゃん。
もうほぼ大人です。



ふと隣の梅の木
ジョウビタキのオスがいました。
ほら、特徴ある背中の白、
紋付鳥と言われます。




ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ

ありがとうございます