春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

春休みのデッサン室/野鳥イラスト

2011年10月13日 | デッサン室
春休みのデッサン室のデッサンといえばいいのでしょうか。
野鳥のイラストです。ヤマセミを描いています。

もうずいぶん前に描いたものですが、
最近このイラストを知人の新築のお祝いにプレゼントしました。
その折にスキャンしたもので、スキャンついでにご紹介しました。

画材はロットリングで描いています。
もうこのロットリングもパソコン全盛の時代となり
インクも目詰まりして使えなくなってしまいました。

その存在も机の引き出しの中の捨てるに捨てられないものとなってしまいました。

また春休みのデッサン室の作品をご紹介しましょうね。
仕事以外の仕事となるといつになるやらわかりませんが、
なが~~~い目でみてください。

次にご期待のクリックをよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くまさんもプロ! (春休みのデッサン室)
2011-10-15 19:25:55
>おぉ!さすが本職だけあって上手いですね!

ありがとうございます。
くまさんに負けないように頑張ります。

>僕には是非クワガタのイラストを!

いいですよ!
クワガタは描きやすいでしょう。
でも絵より本物がいいでしょ!
返信する
Unknown (くま(´(ェ)`))
2011-10-15 14:36:58
おぉ!さすが本職だけあって上手いですね!

僕には是非クワガタのイラストを!(笑)
返信する
Tillerさん、描きながらイライラします (春休みのデッサン室)
2011-10-14 22:14:19
ヤマセミはボクも大好きな鳥です。

>でも、この小さなお仕事は根気がいるでしょう~

そうです。
根気がいります。
落ち着きの無いボクは、描きながらイライラしてきます。
肩も首もこります。

描けば、二度と描きたくないと思います。

モノクロでこんな絵を描くのは好きですね、得意です。
返信する
好きな鳥さん (Tiller)
2011-10-14 17:34:38
続けてお邪魔します。

ヤマセミさんって私は大好きな鳥さんです。
野生の鳥さんは見たことがないのですが、Blogのお友達野鳥風月さんで見せていただき一度で大ファンになりました。

「あの色合いのお洋服が欲しい」とコメントしたことを思い出します。

さすが春休みさんというと、お仕事なのですから失礼ですよね。

でも、この小さなお仕事は根気がいるでしょう~
凄いですね。



返信する
hobashiraさん、雌雄はほとんど同じ (春休みのデッサン室)
2011-10-14 13:35:23
ロットリングというカートリッジのインクのついたペンです。
線の太さが何種類もあって、使い分けます。
いろんなサイズのあるサインペンみたいなものです。

ヤマセミの雌雄はほとんど同じです。
大きさがちょっと違うのと、
胸にオレンジ色がちょっとあるかないかの違いです。
確かオスの方にオレンジがあったと思います。

この絵はモノクロですのでどちらでもいいのですが
オスのつもりです。
返信する
啓さん、疲れます (春休みのデッサン室)
2011-10-14 13:28:25
こんな絵を描くにはエネルギーがいります。
近頃疲れやすくっていけません。
友達からはハッパかけられるって言うか、
叱咤激励されます。

こんなシリーズはまだ何点かありますので
追々ご紹介いたしましょう。
新作も描かなければなりませんが…
これも追々…
返信する
ヤマセミ、雄・雌?? (hobashira)
2011-10-14 10:49:17
おはようございます。
素人には分らないが、いわゆるインクで手書き、って言うこと?
これがプロの作品ですね。
「ヤマセミ」を検索して、画像(写真)と暫らく見比べていました。
「う~ん」唸るばかりです。
返信する
おはようございます♪♪ ()
2011-10-14 08:26:20
春休みのデッサン室さま
わ~~素敵なイラストですね。
プロでしね。
お名前を見た頃から何か不思議を
感じていました。
ロットリングで描かれているんですか。
素敵なので暫く眺めていました。
次回を楽しみにしていますよ~
ランキング応援
返信する
ゆめ吉さんも使われていましたか (春休みのデッサン室)
2011-10-14 00:03:15
近頃はロットリングを使うことがとんと無くなりました。
手描きの場合はほとんどサインペン、マーカー。
パソコンに取り込んで仕上げますので
ペンの微妙なタッチが無視される(無視する?)ようになりました。

使われたことがあればご存知と思いますが、
ロットリングはしばらく使わないとダメになっちゃいますので
手持ちのロットリングは全滅しました。
これはいいのだろうか…

返信する
さすが~! (ゆめ吉)
2011-10-13 22:18:08
こんばんは~♪
さすがプロですね~素敵なイラストですね。
プレゼントされた方も喜ばれたでしょうね。
ロットリングで描かれているんですね。
なぜかOL時代に、同僚の女の子とロットリングを
使用してた事があります。
細い文字を書きたくって・・・
懐かしい響きでした。
また作品を紹介して下さいね。
返信する

コメントを投稿