![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/dafc6ef13348d8158096d7166b6bba1d.png)
26日は結婚式に出席ということで、27日はちっちゃい子を預かりました。
娘がこのお子さんを門司港レトロのトロッコ列車に連れて行こうと言う。
こう度々…門司港レトロに行く主義でもありませんし…
私はお家にいることにします。
仕事もしないとたいへんなことになりますから。
と言いつつ…
「門司港のSpecialJazzWeekに行ったよ。駐車場が空いてなくっておーじょーした。」と
まろさんに話した時に
「トロッコ列車のめかり駅に無料駐車場があるからそこに置いて行けばいいですよ」と
いつもの爽やかな中に怪しさがある笑顔のまろさんから悪知恵を授かったことを思い出しました。
ネットで地図を見ながら、娘にあーだのこーだの、
道がわかるの、わからんの…
はい、車のハンドルを握って走ってるのは結局、私でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/9b45b3f7bac3b28d1e3614ecdbf2dc34.png)
駅員さんのお姉さんに手を振って「行ってきま~す」をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/e38f80a6b214434155bac276480822ff.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/241de3638f3ea2c63bc53a140279c5ee.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/ab36f7d6ca3abaa570503591cf45ae0b.png)
めかり駅からノーフォーク広場駅の間のトンネルの中、車内の天井はブラックライトでこうなります。
すごい!小さい子どもも大きい大人も大喜びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/b7e070f60ef494b174b9fe09161b9f25.png)
お昼は「瓦そば」、値段のわりに量は微妙。
小さい子どもの味覚には合わない様でした。
神戸の街を意識してるのかな?そんなお店がありますが、これからの門司港がちょっと心配です。
このことはまた考えましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/1388a09f55639309e51562632e876f1a.png)
さあ帰りますよ。トロッコ列車が入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/25a9fcc578a2d281f9034ad94d5c8248.png)
めかり駅に戻って、関門海峡に「ほら、大きなお船がいるよ!」
もうダメだ!小さい子のお世話は疲れる。
昨日も今日も…、明日から静かな1週間を送りたいなぁ。
と思いつつ帰る。
話はまったく変わりますが、この日の夜のNHK教育テレビ。
新聞の番組欄で「チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲」の放送を見つけました。
ジャニーヌ・ヤンセンさんの演奏です。聞いたことあるような、ないような、つまり全然知らないヴァイオリニストです。
「チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲全曲とメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲第2楽章・第3楽章」でした。
パワフルかつ繊細な素晴らしい演奏でした。
とりあえず今日は疲れたけれど、心にビタミン100%の1日でした、としておこう。
心にビタミンたっぷりの方もビタミン不足の方も、がんばろうのビタミンクリックお願いします。
娘がこのお子さんを門司港レトロのトロッコ列車に連れて行こうと言う。
こう度々…門司港レトロに行く主義でもありませんし…
私はお家にいることにします。
仕事もしないとたいへんなことになりますから。
と言いつつ…
「門司港のSpecialJazzWeekに行ったよ。駐車場が空いてなくっておーじょーした。」と
まろさんに話した時に
「トロッコ列車のめかり駅に無料駐車場があるからそこに置いて行けばいいですよ」と
いつもの爽やかな中に怪しさがある笑顔のまろさんから悪知恵を授かったことを思い出しました。
ネットで地図を見ながら、娘にあーだのこーだの、
道がわかるの、わからんの…
はい、車のハンドルを握って走ってるのは結局、私でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/9b45b3f7bac3b28d1e3614ecdbf2dc34.png)
駅員さんのお姉さんに手を振って「行ってきま~す」をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/e38f80a6b214434155bac276480822ff.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/241de3638f3ea2c63bc53a140279c5ee.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/ab36f7d6ca3abaa570503591cf45ae0b.png)
めかり駅からノーフォーク広場駅の間のトンネルの中、車内の天井はブラックライトでこうなります。
すごい!小さい子どもも大きい大人も大喜びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/b7e070f60ef494b174b9fe09161b9f25.png)
お昼は「瓦そば」、値段のわりに量は微妙。
小さい子どもの味覚には合わない様でした。
神戸の街を意識してるのかな?そんなお店がありますが、これからの門司港がちょっと心配です。
このことはまた考えましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/1388a09f55639309e51562632e876f1a.png)
さあ帰りますよ。トロッコ列車が入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/25a9fcc578a2d281f9034ad94d5c8248.png)
めかり駅に戻って、関門海峡に「ほら、大きなお船がいるよ!」
もうダメだ!小さい子のお世話は疲れる。
昨日も今日も…、明日から静かな1週間を送りたいなぁ。
と思いつつ帰る。
話はまったく変わりますが、この日の夜のNHK教育テレビ。
新聞の番組欄で「チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲」の放送を見つけました。
ジャニーヌ・ヤンセンさんの演奏です。聞いたことあるような、ないような、つまり全然知らないヴァイオリニストです。
「チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲全曲とメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲第2楽章・第3楽章」でした。
パワフルかつ繊細な素晴らしい演奏でした。
とりあえず今日は疲れたけれど、心にビタミン100%の1日でした、としておこう。
心にビタミンたっぷりの方もビタミン不足の方も、がんばろうのビタミンクリックお願いします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
私のブログに残されたURL(morikayy(春休みのデッサン室))をクリックしたら、
デザイナーさんの凄いホームページだけだと思い、通り過ごしていました。
気が付きませんでした。 今日のコメントで、あっれー、と思いよく見ました。
失礼しました。
このトロッコ列車、一度乗って見たいと思っています。
何故か分からないが、我が家には招待券?(無料乗車券?)が5枚もあります。
めかりは小中学校の頃、よく遠足で行ってました。
この線路、覚えています。大鳥居の近くにトンネルがあって、何処に出るのだろうと。
昔は、今頃の時期からよく菊人形展やっていましたね。
往復500円、駐車場料金と思えばリーズナブル?!
何回も乗ってみたら…さぁ~どうでしょう?
カメラ持って、ぶ~らぶ~ら、散策するにはいいかもしれません。