春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

バラの花、欲しいまま

2010年06月19日 | こころにビタミン
トップはソフトフォーカスで。
カタチは少し面白みにかけますが…


同じバラ、アングルを変えて…


先日のバラのツボミが開きました。


真っ正面から…いや、真上からかな?


ピンクのバラのツボミ。
可愛いですね。

園芸種のお花ですが、名前が分からない。



お庭によく咲いていますね。

連日バラの花を欲しいだけ録りました。
私の人生でバラをこれだけ撮ったことはないのじゃ~ないかな。


我が家の花はいかがでした…
可愛いバラを求めてみましたが、どうでしょう?

みなさんからいただくクリックもこんな私のブログ作りのの支えになります。よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ  ありがとうございます


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい・・・。 (ゆめ吉)
2010-06-19 21:50:48
どうしてこんなに美しく撮れるのでしょう!
何だか自分の写真が恥ずかしくなっちゃうわ。
連日見とれてしまってます。

さてあの花は、「カンパニュラ・メディウム」ですね。
和名は「ツリガネソウ」や「フウリンソウ」
この花は二重咲きですよね。
これも調べてみました。
「カップ・アンド・ソーサー」だそうですよ。
なるほどねぇ~!
私も知らべながら、勉強になりました。
返信する
忌め吉さんまたまたすいません… (春休みのデッサン室)
2010-06-19 23:47:56
写真で一番大切なものは「感性」だと思います。
これは努力してもなかなか会得できません。
ボクのような写真はバックなどのボケ味に心配りすれば簡単だと思います。
ゆめ吉さんには誰にもない独特の感性があります。
これを磨いて輝かせてください。

すいません、また植物係をお願いしちゃって!
そうですね、つりがねのような形ですもんね。
忘れないようにしなければなりません。
返信する

コメントを投稿