左の写真は、台所に飾ってある弥生式土器。高さ14cmほどの大きさ。なんでも、北茨城市磯原町で発掘されたものとか。
なかなかいいでしょう。と言いたいところだが、子供たちには評判が悪い。曰く、「ただでもいらない」「ええー、このどこがいいの!?」。
女房はというと、「まあ、こういうものはねえ。その人がいいと思えば、いいんじゃない(笑)」、とさ。まったくにもって、寂しい限り。
おれは、昔から石器とか土器が大好き。高校1年のとき、地歴部に入っていたからね。遺跡を発掘して、土器とか石器とか、とにかく昔のものを掘りたかったからだ。今でも、そういう気持ちがある。いつだったか、埋文でそんなバイトを募集していたっけ。発掘の手伝いというやつだ。まあ、たいていは近所のおばちゃんが多いんだけどね。
右の写真は、鏃のコレクション。材質は、石英、瑪瑙、黒曜石、チャートなど。小さい(長さ25mm平均)ものだが、とてもきれい。これまた、なかなかいいでしょう(汗)。
最新の画像[もっと見る]
- あの震災から30年 1週間前
- そろそろ廃業かな 2週間前
- 明けましておめでとうございます 3週間前
- 明けましておめでとうございます 3週間前
- 雪はないが、寒い日が続いている 4週間前
- 姨捨(千曲市)の新しいカフェ 2ヶ月前
- 姨捨(千曲市)の新しいカフェ 2ヶ月前
- 姨捨(千曲市)の新しいカフェ 2ヶ月前
- 姨捨(千曲市)の新しいカフェ 2ヶ月前
- ユズジャムを作った 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます