ボリショイのロンドン公演初日の写真と感想を日本特派員Mさん(現在ロンドン特派員として活躍中)より寄稿頂きました。
ボリショイ ロンドン公演(at London Coliseum)
30 July 2007「La Corsaire(海賊)」
メドーラ:スヴェトラーナ・ザハロワ
コンラッド:デニス・マトヴィエンコ
ビルバント:アンドレイ・メルクリエフ
ガルナーレ:エカテリーナ・シプリナ
. . . 本文を読む
間があいてしまいましたが現在ロンドン出張取材中の特派員Mさんからの寄稿の後半部分です。パンフ素敵ですね。なお青い鳥のアントニオ・ステラは前の記事の写真でサラファーノフの右隣の小柄なダンサーとのこと。
しかし、ソリストやコールドは期待のレベルを下回っており、少し残念・・・妖精たちも、それぞれの個性を生かせず、全体で踊る時は良かったが、ソロになるとどこか自信なさげな空気が伝わってきた。
イギリスを . . . 本文を読む
7月21日のドンキに関してモスクワ特派員Hさんより写真及び記事の寄稿頂きました。うーん。肉親のブラボー隊は仕方ないですね。フィーリンの奥様はTVでチラッと見ただけですが素敵な奥様みたいですね。
21日はフィーリン、アレクサンドローワでした。
お友達と一番前の真ん中から3番目に座ったのですが、
お隣は地味めな老婦人、ど真ん中はニューリッチ風の
なりきりコスプレキトリな小学生女子で . . . 本文を読む
日本特派員Mさんが現在ロンドン遠征中でボリショイの前のスカラ座公演の寄稿を頂きました。ご覧ください。
ミラノ・スカラ座「眠れる森の美女」ヌレエフ版
ロイヤル・オペラ・ハウス(英国)7月26日&28日
オーロラ:タマラ・ロッホ(英ロイヤル・バレエ プリンシパル)
プリンス デジーレ:レオニド・サラファーノフ(マリィンスキー・バレエ プリンシパル)
ついこの間来日したミラノ・スカラ座 . . . 本文を読む
いよいよボリショイのロンドン公演が始まりました。
Russia Todayに短いですがNewsが出ました。
一瞬 ザハロワの海賊の場面とKarlos CostaのSpartakusの場面が写っています。
ロンドン特派員からの寄稿をお待ちください。
写真はグラチョーワ復帰の7月22日のカテコ . . . 本文を読む