Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

言語学会夏期講座 於:京都大学

2008-10-07 23:45:07 | 言語
もう2ヶ月近く前になりますか。

8/19~24と、言語学会の夏期講座が京都大学でありました。
姫路に祖父母が住んでいるということもあり、せっかくだから帰省も兼ねて行こうかな、ということで受けることに。

が、当然それだけですむはずもなく。
18日と25日は半日だけ京都観光しました。

18日は先に姫路と大阪(母の叔母と従兄がすんでます)にいた母と合流、2人で京都御所と護王神社(和気清麿が祀られている神社)、銀閣と詩仙堂を観光。
25日は1人で知恩院と青蓮院、明智光秀の首塚(!)と八坂神社を観光してきました。
どこも良かったけど、詩仙堂と青蓮院は良いですね……また行きたい!

さて肝心の講座。
フィールド言語学・類型論・歴史言語学・対照言語学という時間割だったんですが。
初中級を中心に取ったはずなのに結構難しかったです。類型論と歴史言語学はパワポが全部英語だったり、対照言語学は最後ほとんど朝鮮語の授業だったり、フィールド言語学は宿題が出たり。うーん、精進せねば。
とはいえ、やっぱり面白かったです。もうちょっと勉強できたらなあ、と思いました。

それにしても、少数言語って面白いですね!
やっぱりフィールドやろうかなあ。


京都大学について。
なかなか雰囲気のある素敵な大学でしたよ。ここで学生生活を送るのも悪くないな、と思いました。
特に時計台。いいなあ。


余談。
4日目?だったか、駿台の京大入試説明会があって「説明会に参加されますか?」ときかれたときはびびりました。「違います!」と言って京大に入ったんですが、今思えば「ここの学生ですから」っていえばよかったな(笑)
ま、国立大の学生であることは嘘じゃないわけだし、ね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は…… | トップ | Across the Universe »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

言語」カテゴリの最新記事