Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

ダッタン人の歌

2006-05-18 00:30:34 | 音楽
『ダッタン人の歌』
訳詞:津川主一


そよげ西風よ 運べ歌を 故郷(ふるさと)へ
住みなれしは その郷(さと)よ
少女(おとめ)たちは むれ遊ぶ

のどかにふけ 春の風 のどかにふけ 春風よ
海原より 山の峰まで

赤き陽に萌ゆる 緑の丘 流離(さすら)わん
草に混じり咲く 香り高き 花海原
木の実も熟れたり

そよげ西風よ 運べ我が歌



中3のときに当時の音楽の先生が授業で配ったハンドアウトより。どこかの教科書に載ってたのをコピーしたものらしい。
オーボエとアングレのメロディーに乗せて歌うみたいだが、音符と文字数が合ってないので微妙だ。変なところでやけに伸ばしたりするし。
ちなみにこのメロディー、私の携帯にも『Song of Our Homeland』というタイトルで入ってる。


思えば中3の頃からこの曲に魅せられてたんだよな……。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画デートとか | トップ | 謎のプリンス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むっく)
2006-05-18 02:45:53
Song of Our Homelandi-podに入ってますよー!!

いい曲ですよね!

英語の歌詞で分かりやすいし☆
返信する
Unknown (文音)
2006-05-19 00:01:09
お、初コメントありがとう♪

良い曲だよね。乗れないけど……。



英語の歌詞? それは知りたいなあ。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事