* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

ノスタルジーに浸った日。

2015年07月30日 | 日記
今日は通っていた大学の近くにあるイタリアン料理屋さんにランチを食べに行きました

ここは学生の頃に部活の打ち上げなどでたまに来ていてお気に入りのお店です
オーナーがソムリエの資格を持ってるのでワインが美味なのですが今日は昼なのでお酒はなしで

ブリのペペロンチーノとデザートのマスカルポーネのプリン
ペペロンチーノはニンニクとオリーブオイルのシンプルな味で、プリンはクリーミーで美味

しかしこのプリン、見た目はほぼチーズケーキ。プリンとチーズケーキの違いはいかにたまごかなぁ?

大学にはカルガモ親子が
夏休みだというのに学生が結構たくさんいて私が通っていた時より、熱心な学生が多い気がしました
しかも私のいた学科もなくなってて時代の流れを感じたなぁ・・・

大学は幼稚部からあって、小学部では昔からヤギを飼っています。
このヤギはもう当時とは違うやつの可能性大だけど
これからネックストラップ付きのスマホケース作ろうかなと思ってます
お楽しみに